『報告』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G-MAX CA2LSE VB2.4の価格比較
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のスペック・仕様
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のレビュー
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のクチコミ
  • G-MAX CA2LSE VB2.4の画像・動画
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のピックアップリスト
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のオークション

G-MAX CA2LSE VB2.4GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 4月 5日

  • G-MAX CA2LSE VB2.4の価格比較
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のスペック・仕様
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のレビュー
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のクチコミ
  • G-MAX CA2LSE VB2.4の画像・動画
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のピックアップリスト
  • G-MAX CA2LSE VB2.4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > GIGABYTE > G-MAX CA2LSE VB2.4

『報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「G-MAX CA2LSE VB2.4」のクチコミ掲示板に
G-MAX CA2LSE VB2.4を新規書き込みG-MAX CA2LSE VB2.4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

報告

2005/06/26 12:43(1年以上前)


ベアボーン > GIGABYTE > G-MAX CA2LSE VB2.4

クチコミ投稿数:1件

shuttleのSS56Gと迷いましたけどこっちにしました。
けっこうかっこいいです。
組立はアクロバチックでした。
不親切な説明書の順番でないとバラすことにまります。
IDEケーブルなんかギリギリの長さです。

OSのインストは「error loading …」と何度も出るので
ボタン電池抜いてCMOSをクリアしたら成功!
(ギガバイト定番らしい)

ドライバ類のインストも途中でフリーズ、どうもサウンドドライバ
インストの段階で応答していないので、エクスプローラで付属CD
のサウンドドライバのREALTEKのSETUPを選んだら成功!
(これも定番?)

やっと出来たと思ったらOSがF:ドライブに入っている…
OSインストの時はカードスロット等のケーブルは
抜いておいた方が無難です。
(F:でも問題ないと思うのでこのまま使用、たぶん)

仕事用に使っていますが、音はうるさい部類でしょう
温度はCPUが50℃前後です(seleronD320)本体底面はもっと熱いようなきがしますが、でも非常に安定しています。

以上

書込番号:4244504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > G-MAX CA2LSE VB2.4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
報告 0 2005/06/26 12:43:14
よーわからん 8 2005/05/05 20:42:45

「GIGABYTE > G-MAX CA2LSE VB2.4」のクチコミを見る(全 10件)

この製品の最安価格を見る

G-MAX CA2LSE VB2.4
GIGABYTE

G-MAX CA2LSE VB2.4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 4月 5日

G-MAX CA2LSE VB2.4をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング