このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2009年6月12日 16:53 | |
| 0 | 1 | 2007年1月23日 00:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
大変困っています。
ベアボーン(ME-B01)を使って、自作パソコンを作ったのですが、他のプログラムは正常に動作しますが、DVD再生が出来ません。
ビデオボードを追加して、問題を解決させようと考えましたが、組込み可能のビデオボードが分かりません。
DVDは、約30秒で、フリーズします。
マザーボードは「GA−TG965MP−RH」、CPUは「ペンティアム4」、メモリーは「1G」です。
ドライバーソフトは、DVDドライブのものを使用。一度、DVDドライブを交換しましたが、症状は変わりませんでした。
購入は、’07年03月です。
どなたか、良い対処方法を教えてください。
0点
PCIExp 16X対応のGeForce 9000シリーズかRADEON HD4000シリーズの中から予算に合う物を選ばれれば良いと思います。
「ペンティアム4」にも色々グレードがあるので、何とも言えませんが、CPUパワーが不足している様に思います。
あと、グラボの動画再生支援機能を有効にするには、再生ソフトも対応している物でないと・・・。
書込番号:9366285
1点
LGA775世代のCPUでDVD再生できないとは考えられません。
30秒でフリーズということは再生が全くできないということではないんですね?
DVDドライブはIDE接続のものでしょうか?
ドライバーソフトというのはDVDドライブに付属していたDVD再生ソフトのことでよろしいでしょうか?
書込番号:9366340
1点
そう言えば、このベアボーンのMBは変わっていて、SATAのポートの一つを変換してIDEとしているので、不具合があるのかもしれませんね。(うちの子供が買ってきたので見た事あります)
IDE接続のDVDドライブを使用されているのなら、SATA接続のDVDドライブを用意されたら如何ですか。
出費がかさみますけど・・・。
書込番号:9366387
1点
まず、最初に謝っておきます。
CPUを詳しく調べると、「ペンティアムD 925 3.0GHz」でした。
DVDとマザーボードの結線を、見直すのが良いみたいですね?
ビデオボードは、最終手段と考えた方が、良いみたいです。
皆さんのアドバイスから判断させていただきました。
アドバイス、ありがとうございました。
今後も、新しい情報があれば、よろしくお願いします。
書込番号:9371452
0点
その後ですが・・・、DVDドライブ装置を、Serial ATAを導入しました。
でも、PC電源とDVDドライブのコネクターが、合わず、何かの中間ハーネスが必要です。
ドライブ装置を買う時に、アドバイスされたのは、「ドライバーソフトが、悪さ(干渉)して、DVD再生できないのかもしれません?」でした。
思い切って、DVDに関連するドライバーを抹消し、DVD再生ソフトも全てアンインストールしました。
すると、WinXP自身がDVDを再生しようとしますが、ソフトの不足を伝えてきます。
インターネットで調査したところ、フリーの「GOM Plyer」という、DVD等を再生するソフトを、インストールすれば良いとの事で、実行しました。
結果、DVD再生は全く問題なくできるようになりました。
書込番号:9688322
0点
ME-B01を購入しましたが、電源が弱そうです。
どなたか交換された人いますか?
交換出来るとしたら、どんな電源を使えば良いでしょうか?
見識ないので、よろしくお願いします。
0点
なめさんさん こんばんは。 まずCPUなど組み込まれて動かしてからではいかが?
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/me-b01/me-b01-i.html
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/desktop-list.html
電源 300W (w/o PFC) 定格250W/ピーク300W
英語版 電源電卓
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
書込番号:5912627
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




