

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SB51G


このCUBE-SB51に 1.Pen4 2.5 FSB533 2.PC2700 512MB 2枚
3.AGP ATI firegl8700 4.IO CRWD-AB32S 5.IBM IC35L080
でいこうかと思ってます。
正直、電源が心配です。こうゆう構成で気をつけたらというところあれば
是非、情報をいただけませんでしょうか
0点


2003/01/21 23:49(1年以上前)
キュウベエさん、こんばんわ!
責任は持てませんけど、大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、そのAGPボードはファンレスタイプでしょうか?
電源が心配でしたら、
・AGP→ファンレスタイプ
・HDD→5400rpm
・USBには妙なもの(?)は繋がない
・蛍光パネルなんて御法度!
こんな感じで、いかがでしょう?
ちなみにあたしは、これに似た構成でMTV1200HXを入れようとしているツワモノです(自分で言うなって)
電源アウト!になっちゃったら、その時はヤフオクに出品しますので、
その時は誰かよろしくお願いします(笑)
書込番号:1236775
0点


2003/01/22 05:08(1年以上前)
電源よりも先にメモリで苦労しないかい?
HDDの7200→5400は音熱対策にはなるが節電効果は薄いかも・・・(・・?)はてな
ざっと概算(型番まで調べた訳でなく腰だめの数字デス)
CPU70W,Vカード40~??W,Dドライブ20W,HDD10~?W,メモリ他20Wぐらい? ん〜〜
このVカードよく知らないので無責任デスがキワドイかも あと発熱も・・・人柱覚悟?
書込番号:1237343
0点


2003/01/23 21:10(1年以上前)
電源容量はここでチェックしてみて下さい。
私も買おうと思っていますので、買ったら報告方。(笑)
書込番号:1241740
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



