ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SN41G2
メルコPC-MV3S/PCIを付けましたが、LINE入力端子がなく、録画時に音声の録画が出来ません。
何か対処方法はありませんか・・・。
宜しくお願いします。
書込番号:1467468
0点
普通、サウンドカードのラインインとソースを接続します。
書込番号:1467482
0点
2003/04/07 17:25(1年以上前)
PCIスロットが1しかなく、TVカードを付けたので本体のLINEに繋ぐ方法を検討してます。説明書ではLINE-INの入力端子があるようですのでマザーボートを見てみます。
書込番号:1467818
0点
2003/04/07 22:59(1年以上前)
私はSmartVision Pro 3を使用していますが内部接続でしか音が鳴りませんでしたのでマザーボードのCDインプットを使用しています。
本機はラインイン端子がリアスピーカアウトでリア側のマイク端子がセンター、サブウーファーアウトになっているようです。
nForceコントロールパネルでスピーカーの設定を2スピーカーに設定してもラインインとして使用できませんでした。
それともほかに設定があるのでしょうか。。
書込番号:1468823
0点
2003/04/08 12:31(1年以上前)
ありがとうございます。
LINE-INの端子が確認できましたが、ジャックの改造が必要な上に動作確認が必要です。
まず、簡単なCD-INで動作確認してみます。
書込番号:1470205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウスコンピューター > CUBE-SN41G2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/11/13 18:26:27 | |
| 2 | 2004/03/03 12:28:06 | |
| 1 | 2003/11/24 13:57:42 | |
| 3 | 2003/09/17 0:41:19 | |
| 11 | 2003/09/28 23:58:01 | |
| 6 | 2003/06/27 22:52:47 | |
| 6 | 2003/05/06 22:47:44 | |
| 2 | 2003/05/06 18:28:33 | |
| 7 | 2003/04/25 17:23:27 | |
| 4 | 2003/04/24 17:07:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





