CUBE-SS40G のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CUBE-SS40Gの価格比較
  • CUBE-SS40Gのスペック・仕様
  • CUBE-SS40Gのレビュー
  • CUBE-SS40Gのクチコミ
  • CUBE-SS40Gの画像・動画
  • CUBE-SS40Gのピックアップリスト
  • CUBE-SS40Gのオークション

CUBE-SS40Gマウスコンピューター

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • CUBE-SS40Gの価格比較
  • CUBE-SS40Gのスペック・仕様
  • CUBE-SS40Gのレビュー
  • CUBE-SS40Gのクチコミ
  • CUBE-SS40Gの画像・動画
  • CUBE-SS40Gのピックアップリスト
  • CUBE-SS40Gのオークション

CUBE-SS40G のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CUBE-SS40G」のクチコミ掲示板に
CUBE-SS40Gを新規書き込みCUBE-SS40Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB2.0インターフェイスカードについて

2003/01/19 21:21(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 takanohさん

以前にCUBEと「MTV1000」について質問したtakanohです。
このたび「ss40g」の購入を決めました。
そこで、いくつか関係の情報を見ていて、気になる情報を見つけました。付属のUSB2.0カードが「MTV1000」などカノープスの製品と相性が悪いというのです。これは、もしかして一緒には使えないということでしょうか。
どなたかご存じの方、又、実際にこのような構成で使用されている方、どうぞ教えてください。

書込番号:1230843

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2003/01/19 22:57(1年以上前)

Akiba PC Hotline!より
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030118/ni_i_ic.html#ghuip20

まともなUSB2.0インターフェースカードですら安く買えるんですからあまり心配しなくてもいいのでは?IEEE端子だって3っ津もあるんですし、何とかなりますよ。

書込番号:1231163

ナイスクチコミ!0


スレ主 takanohさん

2003/01/20 15:04(1年以上前)

あふさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。確かにおっしゃるとおりです。
あまり期待しないで製品の到着を待つことにします。(^-^;)

書込番号:1232681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MTV2000録画 白黒表示 お助けを!

2003/01/14 00:28(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

クチコミ投稿数:12件

書込を見させて頂いてMTV1000で動作したとの内容があったものですから思い切ってMTV2000導入して見ました。結果、チューナーで見るぶんには問題ないのですが、なぜか録画ファイルを見ようとすると白黒表示しかされません。また、それ以降チューナーモードに直しても再起動するまで白黒でしか見れないんですよね。どなたかご教授頂けませんでしょうか。OSはWinXP PROを使っています。

書込番号:1214648

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2003/01/14 01:40(1年以上前)

書き込み番号1159367と951099のあたりが参考になるかも。

書込番号:1214886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2003/01/15 18:22(1年以上前)

グラスさん
早速のご教授ありがとうございました。参考になりました。
そして直接カノープスのサポートに電話してみたのですが
新しいSISビデオドライバーのインストールでうまく行くこともあるが
必ずしもそれが決定打ではないとの事も聞きました。
画面の解像度を変えてやればなんとかリセットされるみたいなので
取りあえずこれでしばらく行くしかないかなと思っています。
ご親切を感謝いたします。また何か新しい情報ありましたらお教え
いただけましたら感謝です。

書込番号:1218926

ナイスクチコミ!0


alzeさん

2003/01/18 01:46(1年以上前)

動画が白黒表示になったら

[コントロールパネル]->[画面]->[設定]->[詳細]
->[ユーティリティマネージャ]->[ビデオ設定]->[全てリセット]

でから表示に戻すことができます。ご参考までに。

書込番号:1225378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタなしでいけますか?

2003/01/01 16:22(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 テレビ好きさん

テレビ出力機能でテレビにつなぐと、どのような写り具合ですか?
インターネットの文字は読めますか?
部屋が狭いので、パソコンモニタを置かないですむならうれしいです。
ちなみに家のテレビは25型です。

書込番号:1179999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/01/01 16:47(1年以上前)

これに限りませんがテレビをモニタの代わりに使うというのは
やめておいたほうがいいです。
せいぜい動画をテレビで見る程度にしておいたほうがいいです。

書込番号:1180049

ナイスクチコミ!0


キューブ好きさん

2003/01/04 16:54(1年以上前)

TVで動画をマザーボードのTV-OUTを使って見る時は画質はどうですか?
もしだめならVideoGate買いますけど

書込番号:1188120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2002/12/22 21:20(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 takanohさん

CUBEに「MTV1000」を挿して、ビデオキャプチャを楽しみたいと思ています。

「SS40G」が32,700円、新しく出た「SK41G」が35,000円とあまり変わらないのですが、どち

らを選択するのがベターでしょうか。価格差が小さいというのが不思議で、迷っています。
それから、上記のような用途の場合、CPUはどの程度のものを選択すればよいですか。
ここの情報だと、「XP1500」や「XP1600」だと評価が高いのに、それ以上になると急に評価

が下がっているようで、単にスペックだけではないのだなあと考えさせられます。

以上2点、よろしくお願いします。

書込番号:1152834

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/22 22:12(1年以上前)

SS40Gはオンボードグラフィックの3D性能はそこそこですが、AGPスロットがないので、
FF11などの高スペックを要求する3Dゲームをやりたいと思ったときに困る可能性ある。
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/ss40g/

SK41Gはオンボードグラフィックの3D性能はSS40Gに劣る可能性有りだが、AGPスロット
があるので、いざとなれば、かなり3D性能の向上を図ることができる。
また、SS40GではサポートされていなかったUSB2.0やUltraATA133にも対応しているらしい。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/11/15/639987-000.html

1、2年後の3Dゲームを快適にプレイしたいなら、SK41Gがおすすめかも。
これくらいの価格差なら、SK41Gを選んだほうがいいかも。

CPUの評価については何回も同じ人が投票したりできるらしく
当てにならないので、あまり気にしないほうが良い。
用途に応じてXP1700以上も必要ならば選んだほうが良い。
むしろそのほうが快適に動画編集ができたりすることもある。
XP1700やXP1800はThoroughbredとPalominoの2種類があるが、
ThoroughbredのXP1700やXP1800だと、SS40GやSK41Gでは動作しないこともあるかも。
PalominoのXP1700やXP1800なら問題無いはず。購入時によく確認する。
ThoroughbredのXPはPalominoに比べて発熱は低くて良いところもあるんですけどね。

書込番号:1153013

ナイスクチコミ!0


スレ主 takanohさん

2002/12/22 22:36(1年以上前)

グラスさん、ありがとうございます。もう少し教えてください。

>また、SS40GではサポートされていなかったUSB2.0やUltraATA133にも対応しているらしい。
「SS40G」には「USB2.0のボード」が付いていると聞いているのですが、ちがうのでしょうか。

>用途に応じてXP1700以上も必要ならば選んだほうが良い。
>むしろそのほうが快適に動画編集ができたりすることもある。
わかりました。「PalominoのXP1700やXP1800」あたりを財布と相談しながら検討したいと思います。あとは、評価にある「組み易さ」と「静粛性」が検討事項になるかと考えてます。この辺のところはどうなのでしょうか。

書込番号:1153093

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/23 00:25(1年以上前)

SS40Gには
USB2.0(VIA VT6202チップ) PCIカード付属
のようです。一応購入時に店などに確認はしたほうがいいかも。

SS40Gの組み立ての難易度についてはさきほど紹介した
SS40Gのレビューの2ページ以降に組み立て方について写真入りで
説明があるので、1度読んでおくといいかも。

組み立てやすさはそれほど変わらないのではないかと思います。

静粛性についてはちょっとわからない。
それほど大きな差は無いようにも思われるが、
SK41GとSS40GはCPU冷却機構に若干変更があったようで、
さきほど紹介したページの写真を参考に見比べると、
SK41GはSS40GのCPUファンと比べると少し非力そうな感じがしないでもない。
が、見かけだけで判断できないだろうし。
また、搭載されている電源などのファンの静粛性についても
違いがあるかもしれない。
静粛性に関しては他の人の書き込みを待つのがよいかもしれない。

ちなみに、SS40GにはAGPが無いかわりにPCIが2個あります。
使い方によってはこちらのほうが便利なこともあるかもしれません。

書込番号:1153578

ナイスクチコミ!0


スレ主 takanohさん

2002/12/23 07:32(1年以上前)

レビューを見ました。
いずれも一長一短ですね。価格が拮抗するのもわかります。
今回の質問で、対応するCPUのことを初めて知りました。又、冷却ファンがいらないということは、バルクのCPUでいいということで、予算も少し押さえられそうです。用途を限ったセカンドマシンと考えてますので、これからよく検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1154210

ナイスクチコミ!0


通りすがりの人間さん

2003/01/08 11:39(1年以上前)

下記↓のページを見ますと,SS40Gに搭載のマザーボードShuttleのFS40は,
Athlon XP 2200+ (Thoroughbredコア)が動作OKとなっております。

 http://www.dei.co.jp/reference/flash/ax2200_test.html

Athlon XP 1700+,1800+,2400+等のThoroughbredコアでも,動作OKなの
ではないでしょうか!?

書込番号:1198274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音がバリバリ鳴って出ないんですけど

2002/12/21 00:18(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 ドラビさん

CUBE−SS40Gで、
WinMeをインストールした後
オンボードのサウンドチップを使って
添付CD付属のサウンドドライバを入れると
スピーカーからバリバリ音が鳴るだけで、ちゃんと音が出ないんですけど
何かいい方法はないですか??
よろしくお願いします。
PCIにサウンドカードを入れるとちゃんと音が出ました。

ちなみに
当方の環境は
OS:WinMe
CPU:アスロンXP2100+
メモリ:PC2100DDR256MB
モニタ:三菱RDT171M
スピーカー:モニタ付属
あとFDDとDVD−ROMです。

書込番号:1147656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MTV2000

2002/11/29 15:37(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

このセットでMTV2000をお使いの方いらっしゃいますか?
よろしければ使用感などをお聞かせください。

書込番号:1097897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/11/29 16:44(1年以上前)

2000ってキューブベアボーンに入るのですか?
(・o・)

書込番号:1098003

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2002/11/29 18:51(1年以上前)

このセットなら入るそうです。

書込番号:1098247

ナイスクチコミ!0


TAmA2さん

2002/12/10 21:53(1年以上前)

MTV1000ですが、使えています。
ケースに入れる際も無理なく入れることができました。¥

書込番号:1124796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CUBE-SS40G」のクチコミ掲示板に
CUBE-SS40Gを新規書き込みCUBE-SS40Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CUBE-SS40G
マウスコンピューター

CUBE-SS40G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング