『ショートしてる?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CUBE-SS40Gの価格比較
  • CUBE-SS40Gのスペック・仕様
  • CUBE-SS40Gのレビュー
  • CUBE-SS40Gのクチコミ
  • CUBE-SS40Gの画像・動画
  • CUBE-SS40Gのピックアップリスト
  • CUBE-SS40Gのオークション

CUBE-SS40Gマウスコンピューター

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • CUBE-SS40Gの価格比較
  • CUBE-SS40Gのスペック・仕様
  • CUBE-SS40Gのレビュー
  • CUBE-SS40Gのクチコミ
  • CUBE-SS40Gの画像・動画
  • CUBE-SS40Gのピックアップリスト
  • CUBE-SS40Gのオークション

『ショートしてる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CUBE-SS40G」のクチコミ掲示板に
CUBE-SS40Gを新規書き込みCUBE-SS40Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ショートしてる?

2002/10/18 21:46(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

AMDのCPUを使ってパソが組みたくなったのでこの製品を買ったのですがそれはさておき。

CPUとメモリをさしてとりあえず起動してみたのですが音はせず、画面にも何も出ません。
いろいろといじっていて気づいたのですがCPUのヒートシンクが以上に熱かったのでCPUがやばいのかなと思ったのですが
 ヒートシンクをはずして起動してみてもCPUは熱くなりません。
ヒートシンクがショートしているのかなとは思うのですが、このような症状になった方はいるのでしょうか。
また、ここがまずいんじゃないのかという助言なんかございませんでしょうか。
ぜひご教授ください。

一応起動してないのでスペックといえるかはともかくスペックも書いておきます。
CPU:Duron1.3GHz
メモリ:512MB DDR PC2100 512MB

書込番号:1009255

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 蛍流さん

2002/10/18 21:52(1年以上前)

書き忘れ2点
ヒートシンクはずした状態でも起動していません。
メモリはバルクです。

書込番号:1009266

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/10/18 22:09(1年以上前)

>いろいろといじっていて気づいたのですがCPUのヒートシンクが異常に熱かったので
CPUがやばいのかなと思ったのですが

最悪コアが焼けてしまって壊れてしまったということも考えられますが、
CPUの裏側が黒っぽくこげたようになっていませんか?

グリスを塗りすぎたのであれば、ショートすることも考えられますが。。

>ヒートシンクはずした状態でも起動していません。
こんなことは本当はやってはいけなかったはずですが。。
AMDのCPUはヒートシンクはずした状態だと最悪燃えますよ。

>ヒートシンクをはずして起動してみてもCPUは熱くなりません。
CPUが壊れてしまった可能性が高いと思います。断定はできませんが、
購入店などに1度相談すると良いかも。
ちなみに保証はきかない可能性が高いと思います。

書込番号:1009287

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/18 22:18(1年以上前)

ヒートシンクが熱いのなら、それは正常です。
熱くなければ問題です。
熱いのですから、CPUは発熱、つまり何らかであれ動作しており、CPUの熱をヒートシンクが吸い上げているわけですから。

ヒートシンク付けずにAthlonやDuronを動かすと、CPUが自己発熱で焼損する可能性が高いです。

書込番号:1009309

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛍流さん

2002/10/18 23:16(1年以上前)

お早いレス有難う御座います。
相談行きかな、やっぱり。

まとめてレスになっててすいませんが、CPUの裏側は正常です。
シンク付で数分起動しただけでシンクは熱くなっていたのですが、1分ほどだけシンク抜きで起動してみてもCPUは熱くならなかったのです。
シンク抜きの危険性は分かっているので少しの間しか(1分弱)起動していなかったとはいえ、シンクの過熱がCPU経由だったならばCPUも熱くなっていても不思議はないはずなのですが。
グリスは塗る必要がなかったので塗ってません。

レス有難う御座いました。
とりあえず相談に行ってみようかなと思います。

書込番号:1009418

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/18 23:50(1年以上前)

このベアボーンのこと良く知らないのですが、BIOSが古いだけってことでは無いですよね?
違ったらスミマセン。

書込番号:1009490

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2002/10/20 22:37(1年以上前)

シンクレスなら数秒で燃えます。

シンクレスで起動する以前に壊れていたかは不明ですが、
シンクレスで起動したとの事なので、まず焼けてしまってると思います。

書込番号:1014000

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛍流さん

2002/10/22 13:04(1年以上前)

返信が遅れてすいません。
一回書いたのですが、書き込む前にブラウザ閉じてしまってちょっとめげていたのもあって。
 (書き込みボタン押したらデータベースが開けないとか言われてしばらく待っていたのですがそのまま)

結局、無事に動きました。
やっぱりファンか何かがショートしてたみたいで、動き出したあとにちょっとファンを押してみたらぷちんと電源が切れたことが一回ありました。
ファンはねじで固定してあるので箱あけたままでない限りは大丈夫ですけど。
一応起動報告だけはしておかないと、あとあとでこの掲示板見た方が困るでしょうし。

ちなみに二日ほど使用した感じですが排熱は割といい感じです。
スチールパイプがついているほうにもガムテープでリテールのファンをつけているせいもあるでしょうが、本日、つけっぱなしで寝てしまったのですが、起床後のCPU温度は48度でした。
ややファンの音がしますけどね(どれくらいからうるさいというのかわからないので)。
と、一応報告までに。


いろいろとお答えいただき有難う御座いました。

書込番号:1017114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウスコンピューター > CUBE-SS40G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CUBE-SS40G
マウスコンピューター

CUBE-SS40G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング