



ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G


今日、このベアボーンキットを買ってきたのですが、CPUはサラブレッドコアにも対応してるのでしょうか?
もし対応していた場合、新しいバージョンのコアのやつなら、前のコアのCPUよりも高クロックのものが使えるのでしょうか?
用途としては、MTV2000とVG1000を挿してビデオ専用機にしようと思ってます。あとエンコードもできればしたいです。
CDドライブはリコーのDVD+Rを使う予定です。
よろしくお願いします。
ちなみに秋葉原の店で30799円で売ってました。
書込番号:1293526
0点


2003/02/10 16:21(1年以上前)
秋葉原のどこのお店で買われましたか?
ぜひぜひ教えてください。
今、価格.comでは最安値が31900円ですが、送料込みになると、約33000円近くなると思います。
やはり、できるだけ安く買いたくて…。
最近、上位バージョンが出たことによって、今後もっと値段が下がるなんてことはないですかね?
よろしくお願いします。
書込番号:1295233
0点



2003/02/11 00:14(1年以上前)
お店は、じゃんがらの隣で
めっせ○んおーの系列のお店です。
これで分かりますでしょうか?
別に特価商品とかではなくて普通に売ってました。
引き続き情報をお待ちしています。
書込番号:1296727
0点



2003/02/11 20:42(1年以上前)
自己レスです。下のほうのログを見ていたらサラブレッドコア2200+OKと書いてありましたね。よく見ないですみませんでした。
えっと、質問を変えさせていただきます。
このキットではヒートパイプを使用してるのですが、CPUはいくつくらいまで使えますか?(熱&電源の容量の問題で)
構成としては上記のものに
メモリー512M
HDD 80Gを一個 OR 二個
で考えてます。
書込番号:1299609
0点

ご質問の回答でなくて恐縮なんですが、このベアボーンにMTV−2000収まりますか?キューブでMTVパソコン作りたいと思っているもので、物理的な障害がないかわかると大変助かります。
書込番号:1307297
0点



2003/02/25 23:41(1年以上前)
えっと自己レスです。
CPUを買ってきたので組み立ててみました。
構成は
CPU ATHLONXP 1700+ Bステップ
RAM 512M PC2100
HDD IBM 120G (IC35L120AVV07−0)
CDD RICOH MP5125A
PCI MTV2000
PCI VideoGate1000
です。
CPUは UnKnownCPU と認識されませんでしたが1.47Gで動いてるみたいです。
BIOSの更新で認識してくれるのかはまだやってないので分かりません。
と、こんな感じですが快適に動作しています。
もし似たようなことで悩んでる方の参考になれば幸いです。
書込番号:1341615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウスコンピューター > CUBE-SS40G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/12/10 13:06:31 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/29 23:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/24 17:49:11 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/19 20:01:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/30 14:35:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/29 16:57:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/21 5:36:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/04 13:26:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/03 3:10:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/08 1:40:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



