



ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G


どうしても、消費電力下げたかったので、モバイルアスロン4 1.1G
に換装してみましたが、一応動きました。
CPU温度もsuper PI 3355万桁終了直後で
bios上では45度程度とかなり良好で、
問題なく連続使用できそうです。
唯一の問題は電圧でbios上では1,52Vと認識されているます。
モバイルアスロンは1.2Vから1.4Vの範囲ですから
biosの誤認識か実際に過電圧状態かどちらかでしょう。
まあこのくらいなら異常な発熱もないし問題ないでしょう。
書込番号:883753
0点

私も現在、Mobile Athron4 1.2GHz+K7S6Aで制作中です。
>唯一の問題は電圧でbios上では1,52Vと認識されているます。
これはデスクトップ版と違うので良いそうです。
正確には1.55Vと認識されるそうです。
おっしゃる通り、Mobile Athronは1.2〜1.4Vなので、消費電力を25WにするにはBIOSでCPU電圧を下げる必要が有ります。
でも、それでもデスクトップ版よりは低いので問題はないですね。
1.1GHzとのことですがホントは1.2GHzでは?
実を言うと試験的にAK73-1394(KT133)に1.2GHzを載せたら認識は1.1GHzでした。
これもモバイル用なのでそうなるんだそうです。
書込番号:883799
0点


「マウスコンピューター > CUBE-SS40G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/12/10 13:06:31 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/29 23:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/24 17:49:11 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/19 20:01:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/30 14:35:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/29 16:57:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/21 5:36:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/04 13:26:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/03 3:10:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/08 1:40:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



