
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月13日 11:28 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月20日 03:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月24日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月13日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月22日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月17日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いまさらこれに書き込んでだれか答えてくれるのか不安ですが、詳しい方答えてくださいよろしくお願いします。
実はMEGA651を知り合いからもらいました。
通常操作・インターネット閲覧等は問題なくできるのですが、ウィルスバスターを起動したり・ゲームオンのセキュリティつきゲームを行うとコンピューターがフリーズします。
原因がわからなくて困っています。
サポートセンターに問い合わせても「相性がありますのでわかりません」としか答えてくれません。
ちなみにメモリーは512Mが2枚です。メモテストはエラーなしでした。
0点



本日、組み上げて電源入れましたがPC電源を入れてから一瞬ファンは回り出す物のファンは止まってしまいます。BIOSは働いてる様でドライブに読みに行こうとはしていますが、ファンが止まっているので目玉焼きが怖く電源を落とします。
データーとして
CPU:セレ2.5G
メモリ:PC2700 256
HD 5400rpm 160G
ドライブ:NEC ND2510
以上です。
ファン単体は別マザーにて動作確認し問題無い様です。
あとはどう確認したらいいでしょうか?
0点


2004/07/20 03:29(1年以上前)
僕もそれが心配でメーカーに問い合わせした事があったんですよ(^^;僕の場合はP42.8Gですが・・・そしたらこのベアボーンの場合、ある程度CPUの熱が上がらないとファンは動かない仕組みになっているらしいです。実際、今使っているのがそれなんですが、確かに何の問題もありませんでした。もしよろしければメーカーに一度問い合わせてみてはいかがでしょうか??
書込番号:3050496
0点





はじめまして、こんにちは。
オーディオモードでCDからMP3を再生する場合、
フォルダ単位でのスキップができますか?
MEGA865で不可のようなので他機種を検討しています。
同じMSIのMEGAシリーズなので期待薄かもしれませんが
操作性についてご存知の方居られましたらよろしくお願いします。
0点



2004/07/24 20:10(1年以上前)
自己レスです。
メーカーに問い合わせたところ
やはり不可との回答でした。
書込番号:3066937
0点





こんにちは、はじめまして
AMラジオが聞けるとので、この商品を買おうかと思っています。
このラジオはPCオフ時専用のものでしょうか?
またPCをつけた状態でラジオをキャプチャできるでしょうか?
すでにご使用の方、お判りの方がいましたら回答お願いします。
よろしくお願いします。
0点


2004/07/13 11:27(1年以上前)
onもoffも動作しますよ。on時の録音はもちろん可能です。
書込番号:3025112
0点





こんにちは、どなたかご教授ください。
ショップブランドで、MEGA651を買いましたが、
前面のカードリーダーにスマメ、SD刺して見ましたが、
認識しません、アクセスランプもつきません。
使うために何かすることがあるのでしょうか?
ちなみにその下のUSBは使えました。
OS:WinXP Home
CPU:celelon2.5
HDD:80G (2MB)
メモリ:DDR2100 256MB
あと、もうひとつ。
DVD書き込み型のドライブに交換しようと思っているのですが、
IO DATAのDVR-ABH12WかDVR-ABN8Wは相性どうでしょうか?
お使いの方、わかる方教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/06/22 08:13(1年以上前)
うちのは常時アクセスランプ点灯していますよ〜ケーブルの確認はOKですか?^^
書込番号:2948869
0点



2004/06/22 23:43(1年以上前)
XT高かった〜さんご返答ありがとうございます。
>うちのは常時アクセスランプ点灯していますよ〜ケーブルの確認はOKですか?^^
内部のケーブルのことでしょうか?
正面から見て左下(MSIのロゴの裏のあたり)にささっています、
もちろんリーダー側にも、念のため一度抜いてさし直してみましたが
だめでした。
書込番号:2951652
0点





はじめまして。
このたびMEGA651を購入して少し困ったことになっています。
それは、どのメモリーを試しても相性が合わないのです。
そこで、皆様はどのようにしてメモリーを選んだのでしょうか?
どうか、助言を宜しくお願い致します。
0点


2004/06/17 08:15(1年以上前)
あれ〜僕んちのはバルクのPC−2700−512だけどね^^;
どんな症状が出てますか?
書込番号:2930367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



