



ベアボーン > MSI > MEGA 180 Deluxe version


MEGA180 Deluxe購入しました。
クレバリーで最安値で入手したので
価格的にも満足しています。
CPU:Sempron +2600
Memory:PC2100 256Mx2
VGA:Radeon8500LE
HD:HITACH Deskstar 7K250(160G)
光学:DVD-R(x4)
なによりコンパクトでデザインがいいのが気に入りました。
筐体が小さいので組みにくいのは仕方がないと思います。
AM/FM受信ですが、付属アンテナではほとんど受信できませんでした。
鉄筋のマンションなどでは、別にアンテナを用意する必要が
あるかもしれません。
誰かも指摘していたように、AGPスロットの使い勝手が著しく悪いです。
私も束ねてあった電源ケーブルをバラしたのですが、それでも
取り付け作業はかなり困難でした。私は手持ちの流用なので仕方が
ないのですが、新たに購入するならばロープロファイルなものを
お薦めします。(もっとも、重い3Dゲームとかしないのであれば、
内蔵VGAで十分です)
静粛性についても満足してます。一番うるさいのはDVDの読み取り時の
駆動音だったりします。AGP、PCIにカードを刺すと通風が妨げられるので
発熱を心配しましたが、うちのSempronで最大57℃でおさまってます。
今度、ビデオキャプチャーカードを入れてTV出力にも挑戦するので
暇があったらレポートします。
書込番号:4013884
0点


2005/03/17 00:53(1年以上前)
>>千葉の自作オジサンさん
すみません、MEGA180の購入を考えているのですが
sempronはbiosをアップデートしなくても
認識するのでしょうか?
書込番号:4082354
0点



2005/03/20 16:21(1年以上前)
BIOSアップデート前はSempronとしては
認識しません。しかし、動作には支障がないため
私はOSインストール後にWindows上でアップデートする
ユーティリティを使ってBIOSをアップデートしたところ
正しく認識するようになりました。
不安であれば、あらかじめMSIからBIOSアップデート
イメージをダウンロードし、BIOSアップデート用の
フロッピーを作ってアップデートしてからOSを
インストールすればいいかと思います。
書込番号:4097716
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MEGA 180 Deluxe version」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 23:02:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/23 17:53:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/22 0:58:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/20 18:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 12:13:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/08 14:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/19 10:06:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/10 15:43:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/10 12:10:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/10 20:25:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



