GK8V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GK8Vの価格比較
  • GK8Vのスペック・仕様
  • GK8Vのレビュー
  • GK8Vのクチコミ
  • GK8Vの画像・動画
  • GK8Vのピックアップリスト
  • GK8Vのオークション

GK8Vクイックサン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月21日

  • GK8Vの価格比較
  • GK8Vのスペック・仕様
  • GK8Vのレビュー
  • GK8Vのクチコミ
  • GK8Vの画像・動画
  • GK8Vのピックアップリスト
  • GK8Vのオークション

GK8V のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GK8V」のクチコミ掲示板に
GK8Vを新規書き込みGK8Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDの動作について

2005/04/04 09:02(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

スレ主 ACOSさん
クチコミ投稿数:7件

我が家で使用している「GK8V」ですが、
miniSDカードにアダプタを使用して、前面のカードリーダにセットすると
USBドライバが正しく動作していないようなメッセージが表示されて利用できません(^^;
ちなみに、デバイスドライバの一覧では全て正常動作になっています。
通常WindowsXPですと、メモリカードの類いは自動認識だと思いますが、
前面カードリーダを使用するのに何のドライバが必要なのでしょうか?

それと、同じく前面のMIC端子が使用できないのですが、同じ現象の方いらっしゃいますか?

<使用環境>
O S:WindowsXP PRO SP2
メモリ:512MB
VGA:GeForce6600

書込番号:4141024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/06 20:12(1年以上前)

ACOSさん私も同じ現象になりました。
メーカーに問い合わせたら「miniSDは使用できない」と
返事がありました。アダプターを使用する関係でしょうね。
MICはWindows上のサウンドとオーディオデバイスのプロパティで設定出来ませんかね?

書込番号:4146716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACOSさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/12 17:53(1年以上前)

そうなんですか・・・(^^;
miniSDカードが使えないなんて残念です。

それとMic端子ですが、背面のMicは使用できます。
なので、前面のMic端子だけドライバが入っていないかもしれないです。
[デバイスマネージャ]で(!)になっている所は無いのですが、
なんていうドライバが必要なのでしょうか?

知っている方教えてくださいm(__)m

書込番号:4160562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの認識について

2005/03/24 23:25(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

スレ主 no-gameさん
クチコミ投稿数:10件

組み立てが終わりOSのインストールに入ったときHDDが認識されていませんSATAのHDDですのでBIOSの設定に問題があると思うのですが
BIOSの設定のどこを操作したらSATAのHDDを認識したでしょうか
初心者の質問ですがお付き合いして頂ける方お力をお貸しください。
お願いします

書込番号:4113568

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/03/25 05:28(1年以上前)

OSインストール開始直後にF6を押して自分で作成したFDからドライバを読ませていますか?
マニュアルや付属のCDがあればこういう説明があると思いますけどねえ。

まったく記述がなく、また作業自体も知らなければF6 SATAをキーワードに検索&学習してから作業してください。

書込番号:4114222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/25 07:47(1年以上前)

これではないですか?

http://www.quixun.co.jp/support2/faq/uneecgk8v.html

書込番号:4114307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/08 22:28(1年以上前)

マザーのマニュアル「K8V User's manulal」p.41

main Advanced PCIPnP Boot Security [chipset] Exit
 PCI Delay Trsnsaction
 OnBord SATA-IDE       [SATA]
 OnBood AC'97 Audio
 Codec Variable Rate

OSが何か書かれていませんが NT(2000/XP/Nt4.0)系なら 
ドライバーCD中のVIA_SERIALATA_V202\DRIVERDISKの内容で
FDを作成してインストール時にF6を押して追加ドライバを
(作成したFD)読み込ませてくださいください 

書込番号:4151559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVの録画で音が出ない

2005/04/06 07:00(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

スレ主 no-gameさん
クチコミ投稿数:10件

いまはV-STREAMのTVチューナーカードを使用していますが通常の
使用時は映像および音声は正常ですが録画すると音声が出ません
どこか取り付けが悪いのかBIOSの設定かドライバーかわかりませんので
TVを録画して正常に作動中の方でもその他お解かりの方が居られたら
よろしくお願いしますTVチューナの品番はTV−7133です

書込番号:4145514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オークションにでています

2005/03/12 13:38(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

スレ主 おとしおさん

現在(2005-03-12)時点で、オークションに、
新品が、安くでています

落札価格は12000円から13000円程度ですので一度
覗いていてみては、いかがでしょうか?

書込番号:4059444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/03/14 14:44(1年以上前)

私もオークションで買いました。落札金額は12500円です。
後XPモデル、GK8N、GK8V、845系統のベアも出品されていますが
在庫が少なくなっているような感じです。
欲しい方は早めに購入されたほうがいいかも!?
865は通常の値段ですが、何ヶ月かすると安売りするかな?

書込番号:4070395

ナイスクチコミ!0


さもみさん

2005/03/16 20:26(1年以上前)

落札金額が12200円で即決ありますね。

電源、マザーボード、ケースが揃ってこの価格とは

3万あれば立派なPCができてしまいそう^^

書込番号:4080796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/04/02 02:45(1年以上前)

通販で9999円+送料で買って・・・12000〜13000円で転売して落札手数料払ったら利益1000円程度かw

書込番号:4135311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオにしています

2004/11/16 13:30(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

少々もったいない使い方だと思いつつ、TVキャプチャを載せてビデオにしています。
24時間立ち上げっぱなしですが、29dB という静音ベアボーンだから出来るのでしょう。快適です!
また、miniPCIスロットがあるのも、無線LANで接続している私めには最良でした。
同じようなことを考えているかたにはオススメです!
いちおー:
ttp://crystalmark.info/CrystalMark/09/ranking.php?ID=16917

TVキャプチャ: GV-MVP/RX
無線LAN: INTEL PRO/Wireless WM3B2200BGRWWB
の構成です。

書込番号:3507574

ナイスクチコミ!0


返信する
no-gameさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/01 18:09(1年以上前)

私もTVキャプチャーをつけて映画を録画しましたが音声が入ってないのですがhota-pサンは接続はどのようにされたか教えてください。

書込番号:4134036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Sempronは使えるんですか?

2005/02/28 12:46(1年以上前)


ベアボーン > クイックサン > GK8V

スレ主 まくつもさん

このベアボーンはSempronに対応しているのでしょうか?
クイックさんのHPを見ても該当記述は見つからず、
uneecのHPを見てもBIOS更新された様子もありません。
(http://www.uneec.com/big5/product/down_driver.asp)
どなたかご存知の方、試してみた方、
いらっしゃればお教えください。

書込番号:3999652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/03/27 01:38(1年以上前)

Sempron試してみました
やはり動作してもBios時点でデータに無いCPUということで弾かれてしまうみたいです
対応BIOSが上がるのを期待していますが…無理そうでしょう…
大元のUneecさんはベアボーンを意外と出していらっしゃいますがいまだにBiosが上がったのは2機種のみ…Bios作る気無いのでしょうか…
Quixunさんは代理店なのでUneecに問い合わせるくらいしかできないでしょうし…
このCPUどうしよう…

書込番号:4119094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/01 12:34(1年以上前)

旧コアのSempron 3100+
SDA3100 AIP3AX 256k DH7-CG FC0 はBIOSは通るものの・・・・インストール時に不具合
おそらくADA2800 AEP4AX 512k DH7-CG FC0 Model(C) と誤認識かと?思われます

Process0.09ミクロンの新しいコアRev.D0 は、Version:08.00.11
Build Date:07/23/04 のBIOSでは現在未対応です

書込番号:4133546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GK8V」のクチコミ掲示板に
GK8Vを新規書き込みGK8Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GK8V
クイックサン

GK8V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月21日

GK8Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング