BIOSのアップデートをしようとしたのですが。。。
方法が分からず困っています。
以前、こちらでBIOSのアップデート方法を紹介されていた方もおられたと思うのですが、そちらを参考にダウンロードサイトに行くとexe形式のファイルではなくバイナリ形式のファイルが置いてあり(変わったのかな?)特にこれといった説明もない感じでした(あったのかもしれないのですが、日本語は文字化けや直訳しただけの意味不明なものばかりで、英語のマニュアルもダウンロードしたのですが全く英語も分からず、分からないなりに辞書と格闘してみても、それらしい記載も見当たりませんでした。)
自分なりに色々調べ、同メーカーの他製品で同様の方法が紹介されていたのですが、CD-ROMにアップデート用のツール?(AWDFLASH.EXE)が入っているのでそれをインストールする様にかかれており、中身を調べてみたのですがそれらしいものも見当たらず困っています。。。調べ方が悪いだけなのでしょうか?
分からないなら手を出すべきでは無いのでしょうが、皆さんは「特に問題なくアップデートできました」といった書き込みをされている様なので、方法をご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:2554979
0点
NOと言える日本人 さんこんにちわ
BIOSのアップデートは特に今使用されていて問題がなければ必要ないと思いますけど、不具合があるとか、新しい機器に対応すると言う事でしたら、アップデートが必要な事もありますけど、アップデートで逆に不具合になる事も有ります。
メーカサイトでAWARDBIOSを展開するためのユーティリティをDLし、ブート可能なFDにBIOSのZIPデータを展開する事でFDDブートまたはCD-Rからブートさせることで書き換えが出来るようです。
Windows上でユーティリティを展開して、FDにデーターをコピーするように書いてあるようですけど、私も直訳で見ましたから、もう一度ご確認されてみてください。
http://www.shuttle.com/hq/support/download/dwn2.asp?model=SB51G
書込番号:2555011
0点
2004/03/07 13:29(1年以上前)
あもさん 早速の対応ありがとうございました!
すみません。こちらの確認不足でした
メーカーのサイトからAWARDBIOSを展開するためのユーティリティをダウンロード。。。
確かにサイトのダウンロードのページにユーティリティのDL用のリンクがありますね ダウンロードしたマニュアル等は訳して内容確認したのですが、サイトの説明書きをきちんと確認してませんでした。
お恥ずかしい限りで、なんと言ったらよいやら(すみませんでした)
ちなみに僕はブラウザはSleipnirを使っているのですが、DL用のリンクを辿って行ってもダウンロードすることは出来ませんでした。
IEでは全く問題なくダウンロードできましたので、同じブラウザをお使いの方がおられましたらブラウザを変えて試されるとよいかと思われますので念の為ご参考まで。。。
書込番号:2556147
0点
2004/03/08 00:41(1年以上前)
BIOSアップデート成功しました♪
ありがとうございました☆
書込番号:2559249
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SB51G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/06/13 7:17:37 | |
| 2 | 2006/05/15 9:39:24 | |
| 6 | 2004/09/27 15:53:20 | |
| 2 | 2004/06/28 15:28:02 | |
| 1 | 2004/06/17 10:05:50 | |
| 5 | 2004/06/05 23:58:02 | |
| 1 | 2004/05/23 9:13:03 | |
| 3 | 2004/05/23 8:48:08 | |
| 1 | 2004/09/27 1:55:27 | |
| 8 | 2004/04/17 15:26:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





