『S/PDIF出力で音がでてない?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SB61G2の価格比較
  • SB61G2のスペック・仕様
  • SB61G2のレビュー
  • SB61G2のクチコミ
  • SB61G2の画像・動画
  • SB61G2のピックアップリスト
  • SB61G2のオークション

SB61G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • SB61G2の価格比較
  • SB61G2のスペック・仕様
  • SB61G2のレビュー
  • SB61G2のクチコミ
  • SB61G2の画像・動画
  • SB61G2のピックアップリスト
  • SB61G2のオークション

『S/PDIF出力で音がでてない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SB61G2」のクチコミ掲示板に
SB61G2を新規書き込みSB61G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S/PDIF出力で音がでてない?

2003/11/26 23:23(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB61G2

スレ主 あれれ515さん

S/PDIF出力よりMDにつなげて録音をしようと思い
Windows Media Player9で再生したのですが
MDが反応しません(音が出てない?)
S/PDIF出力からは赤い光が見えるのでハード的には問題ない
と思われるのですが、何か設定があるのでしょうか。
S/PDIF出力のタブに
・出力しない
・デジタルのみ出力する
・デジタルとアナログを出力する
・S/PDIF入力からS/PDIF出力へのパススルーモード
の4項目がありますが
・デジタルのみ出力する や
・デジタルとアナログを出力する を
選択してみましたが駄目でした。
ただ、ボリュームコントロールのSPDIFが
グレーアウトになっていてあたかも使えないような
状態になっています。

OS WINDOWS XP
CPU P4 3.0GHz
MEMORY 512MB×2
スピーカーからは音が出ます
ご教授お願いいたします

書込番号:2167462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SB61G2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SB61G2
Shuttle

SB61G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

SB61G2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング