質問番号1761689にあるように、このベアボーンは電源オフ時にもPS2やUSB端子から待機電流が流れており、それを切ることはできないようです。
当然、光学マウスやキーボード等のLEDは光っぱなしで人によっては気になるかも知れません。(電源を切っていてもipodが充電できてしまうのはメリットかも)私は若干の省エネもかねて電源オフ時には、PCのコンセントを元から抜くようにしています。BIOSのアップデートかなにかで待機電流がPS2などに流れないようにできるといいのですが。
書込番号:3797343
0点
2005/02/13 23:12(1年以上前)
初めての自作でSB16G2 V3を購入したんですが,私も電源オフ時の
通電には戸惑いを感じました.これまではメーカー製パソコンを
使っていたので,このような仕様は初めてでした.
光学マウスも種類によっては光りっぱなしにはならないようですが,
詳細は分かりません.
ショップの店員に聞いてみたところ,最近は通電しっぱなしになっている
のが普通ということだったのですが,本当なのでしょうか?
他のメーカーのベアボーンを所有している方がいらっしゃったら,その
あたりのことをお聞きしたいです・・
書込番号:3928571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SB61G2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/03/16 10:20:24 | |
| 0 | 2007/09/03 23:29:45 | |
| 5 | 2006/08/05 14:20:43 | |
| 2 | 2006/05/11 23:45:52 | |
| 0 | 2006/04/29 14:09:36 | |
| 3 | 2006/04/16 10:42:23 | |
| 1 | 2006/03/08 23:52:24 | |
| 3 | 2006/03/03 21:54:32 | |
| 2 | 2006/03/11 23:38:59 | |
| 1 | 2006/02/19 13:09:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




