『ファンが回らなくなりました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SB61G2の価格比較
  • SB61G2のスペック・仕様
  • SB61G2のレビュー
  • SB61G2のクチコミ
  • SB61G2の画像・動画
  • SB61G2のピックアップリスト
  • SB61G2のオークション

SB61G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • SB61G2の価格比較
  • SB61G2のスペック・仕様
  • SB61G2のレビュー
  • SB61G2のクチコミ
  • SB61G2の画像・動画
  • SB61G2のピックアップリスト
  • SB61G2のオークション

『ファンが回らなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「SB61G2」のクチコミ掲示板に
SB61G2を新規書き込みSB61G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンが回らなくなりました

2006/02/22 07:01(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB61G2

おわかりになる方教えてください。
突然、ファンが回らなくなり、cpuが高温になりシャットダウン
するようになってしまいました。どこをどう直せばいいのでしょうか?

マニュアルも所在不明なので困ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:4845910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/22 08:37(1年以上前)

FAN交換ですね。(CPUFANですか?後面のケースFANと兼ねた)
とりあえず、交換するまで使用は控えた方がいいです。

SB61G2は、Verによって、FANサイズが違うので取り外した際、測っておくと良いです。
FANを店に持っていって、事情説明すれば選んでくれます。

書込番号:4846004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/11 23:38(1年以上前)

うちもファンがまわらなくなりました。
ファン自体じゃなくてマザーボードのFAN1コネクタがおかしくなりました。
別のFAN2コネクタにつないだらまわるようになりました。
でもFAN2も半年しかもたなく壊れてしまい、
しかたないので直接4ピン変換で電源につないでいます。
純正ファンは爆音なので標準タイプ2500回転のファンに交換して
今では安定して動いています。

書込番号:4903378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SB61G2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SB61G2
Shuttle

SB61G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

SB61G2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング