『起動後BIOSへ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SK41Gの価格比較
  • SK41Gのスペック・仕様
  • SK41Gのレビュー
  • SK41Gのクチコミ
  • SK41Gの画像・動画
  • SK41Gのピックアップリスト
  • SK41Gのオークション

SK41GShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月28日

  • SK41Gの価格比較
  • SK41Gのスペック・仕様
  • SK41Gのレビュー
  • SK41Gのクチコミ
  • SK41Gの画像・動画
  • SK41Gのピックアップリスト
  • SK41Gのオークション

『起動後BIOSへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SK41G」のクチコミ掲示板に
SK41Gを新規書き込みSK41Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

起動後BIOSへ

2004/01/29 09:23(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK41G

電源をいれるとCPUとメモリのチェックを終えた後。
IDEの認識に行く前にBIOSの設定画面にいってしまいます。
前回起動時には問題なかったのですが、原因、対処法の分かる方いましたら、お願いします。

CPU AthlonXP2500+ 333MHz FSB 133×11 メモリ PC2700 512Mバルク 
プライマリマスターHD40G スレーブDVDリコーMP5125A セカンダリは未接続
VGA ラデ9200SE PCI サウンドブラスター128M

書込番号:2401199

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/29 10:55(1年以上前)

zibuさん  こんにちは。ダメもとで ボタン電池を交換してみて下さい。100円ショップにあります。

書込番号:2401397

ナイスクチコミ!0


スレ主 zibuさん

2004/01/29 11:57(1年以上前)

BRDさん。ありがとうございます。
ダメもととは、やっぱりマザーがいってる可能性が高いということですよね。
電池交換やってみようと思います。


書込番号:2401527

ナイスクチコミ!0


小魔神さん
クチコミ投稿数:26件

2004/01/29 12:35(1年以上前)

zibuさん

>CPU AthlonXP2500+ 333MHz FSB 133×11
で使用しているとのことですが、

FSBが266までのCPUで正常に起動するか確認してはどうですか?

書込番号:2401630

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/29 12:38(1年以上前)

BIOS画面 出るなら 即死 ではないでしょう。

書込番号:2401646

ナイスクチコミ!0


スレ主 zibuさん

2004/01/29 13:11(1年以上前)

小魔神さん。ありがとうございます。
CPUもふくめ交換できるパーツは取り替えて試してみようと思います。
BRDさん、小魔神さん、どうもでした。

書込番号:2401750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SK41G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SK41G
Shuttle

SK41G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月28日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング