





グラフィックカードを使用したいのですが、AGPスロットに挿すだけでは駄目なんでしょうか?全く画面が表示されませんでした。
BIOSの設定変更が必要なのでしょうか?
マニュアルを見ても、英語なのでよくわかりません。
どなたかご教授願います。
書込番号:2537040
0点

正直なカキコで微笑ましいです・・が言わせてもらえば辞書ひとつ引く努力もせず聞けばいいだろうという態度は失礼だと思いません?
とつついたりして・・・
本題
換装後まったく写らないとの事ですからBIOSでオンボードのVGAからAGPに切り替える必要があるタイプかもです。切り替えてセーブして再起動ですね。
最近のだったら自動でかわりそうな気もしますが・・。うまく写ったら、起動後ドライバーインストになります。
うまくいくといいですね。BIOS画面は慣れです。じっくりみておぼえましょ。難しい単語はないです。用語で悩むかもしれませんが、そういう相談ならいくらでも(^O^)vどうぞ
書込番号:2537490
0点

追伸
換装後まったく映らない(電源も入らない)・・・として今PCからメーカーサイト覗いて
思ったんですが、挿してみたVGAとはハイエンド系のものでしょうか?
5900、97〜800プロ等高い奴は電気も食います。
もしかすると電源が足りない可能性もあるかと・・・。
起動しないということであればそんなのも候補になりますね。
書込番号:2538450
0点



2004/03/03 11:20(1年以上前)
yone-g@♪さん。アドバイスありがとうございます。
BIOSのそれらしき項目をいろいろ変更してみましたが駄目でした。
グラフィックカードの故障かと思い、ほかのPCにつけてみたら正常に動きました。
もう一度SK41Gにつけてみたところ、自動的に切り替わって表示できるようになりました。
何が原因だったのかはわかりませんが、今のところ正常に動作しています。
ありがとうございました。
書込番号:2540774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SK41G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 20:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 19:43:02 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/10 22:54:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/02 12:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/27 19:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/03 15:23:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/08 0:20:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/29 13:11:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/29 0:16:36 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/27 23:25:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



