『BIOのアップデート方法』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN41G2の価格比較
  • SN41G2のスペック・仕様
  • SN41G2のレビュー
  • SN41G2のクチコミ
  • SN41G2の画像・動画
  • SN41G2のピックアップリスト
  • SN41G2のオークション

SN41G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月28日

  • SN41G2の価格比較
  • SN41G2のスペック・仕様
  • SN41G2のレビュー
  • SN41G2のクチコミ
  • SN41G2の画像・動画
  • SN41G2のピックアップリスト
  • SN41G2のオークション

『BIOのアップデート方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN41G2」のクチコミ掲示板に
SN41G2を新規書き込みSN41G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOのアップデート方法

2003/06/09 22:17(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN41G2

スレ主 たすけて2さん

先日バートン2500+を購入したのですが、起動しないため
BIOSのアップデートに挑戦しているのですがうまくいきません
現在の手順はshiuttleのHPからダウンした
EXEFLASH.EXE
FN41S015.ROM
をXPの起動フロッピーにコピーし
フロッピーから起動、DOSのプロンプトから
EXEFLASH FN41S015.ROMと入力しenterすると
EXEが正しくないと言われます
何か手順が間違っているのでしょうか、教えてください

書込番号:1656136

ナイスクチコミ!0


返信する
アルカムさん

2003/06/09 22:42(1年以上前)

多分違います。
起動ディスクにコピーしないでダウンロードしたファイルをそのまま実行
 してください。
そうするとフロッピーディスクをドライブに入れるように英語で
 指示が来るのでフロッピーディスクをAドライブに入れてください。
後は、プログラムがフロッピーに自己解凍されるので、そのディスクを
 使って起動するだけです。よかとですか?
過去ログを見れば”BIOSアップデート”当たりで当たりそうな気が
 しますけど。一応。

書込番号:1656230

ナイスクチコミ!0


anophelesさん

2003/06/10 15:10(1年以上前)

起動フロッピーディスクにfn41s015.exe(297KB)だけをコピーして、そのフロッピーから起動する。

書込番号:1658092

ナイスクチコミ!0


スレ主 たすけて2さん

2003/06/10 22:44(1年以上前)

アルカムさんanophelesさんご返事ありがとうございます。
今 fn41s015.exe を起動フロッピーにコピーして実行しました
起動までに若干時間がかかったものの特に変わった変化がなかった
のですがこんなものなのでしょうか?(A/プロンプトが出て終わり)
BIOSノバージョンが起動画面に出ているようなのですが
早すぎて確認できません。
ひょっとしてUSBの外付けフロッピー使ってるのが問題があるのかな!!

書込番号:1659397

ナイスクチコミ!0


anophelesさん

2003/06/11 00:09(1年以上前)

私の場合、FN41S00YからFN41S015へのupdateでしたが、どんな感じだったか全く覚えていないほどあっけなく成功しました。記憶に残るほどの変化はなかったのでしょう。
起動画面でmemory testing中に
  (FN41S015) nVIDIA nForce2 IGP + MCP-T
という表記が出ればOKです(たぶん)。

書込番号:1659791

ナイスクチコミ!0


むぉ!さん

2003/06/11 00:54(1年以上前)

たすけて2さんへ

実行しました、とありますがほんとに実行されていますか?
A/プロンプトが出て終おわりではなく
そこでfn41s015.exeをタイプしなければBIOSはアップデートされません

BIOSのバージョン表示が速すぎて見えないのでしたら、
キーボードのpause/breakを押せば画面は止まります。
メモリチェックのときにBIOSのバージョンがしばらく
表示されるはずですから、そのすきに画面を止めて
確認してみてください。

書込番号:1659961

ナイスクチコミ!0


スレ主 たすけて2さん

2003/06/11 21:37(1年以上前)

アップデート出来ました!!
皆さん大変お世話になりました、一時はあきらめかけていたのですが
このBBSを思い出し、投稿して本当によかったです。
今2500+で書き込みしています。
CPUのせかえる前は2000+だったのですが、期待以上に体感速度速いです
大満足です。
ところでべつだん使っていて問題はないのですが、チップセットドライバーは、HPのものを再インストールする必要はないですよね?

書込番号:1662140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SN41G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再起動してしまう 3 2005/06/30 0:24:05
Geode NX搭載できた人いる? 4 2006/09/19 8:15:58
起動しません!! 4 2005/02/20 16:50:26
ワイドTVへの画像出力について 0 2005/01/29 23:17:43
光出力について 0 2005/01/16 1:42:33
いい感じ? 3 2005/01/02 22:55:15
電源ON時にすぐに起動しません 1 2004/12/12 23:30:10
50度台で電源が落ちる 0 2004/12/06 14:17:55
休止状態からの復帰について 0 2004/11/24 20:45:37
BIOSのアップデートについての質問です 5 2004/11/09 0:41:54

「Shuttle > SN41G2」のクチコミを見る(全 364件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN41G2
Shuttle

SN41G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月28日

SN41G2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング