SN41G2にてMAXTOR 6Y160PO (160G 8M 7200ppm)を接続して組みました。
組み終わりHDDのサイズを確認したところ127GBと表示されました。
これって正しいのでしょうか?
また127GBの左側にも似たような何バイトとの数字がありましたが、
これも137,427,943,424バイトと表示されています。
160GBとはならないのでしょうか。
書込番号:2487587
0点
答えではないけど、うちの160GBはフォーマットすると149GBです。
(OS上から見える数字)
間違っても160GBHDDが160GBになることはないので、その点はご理解ください。
書込番号:2487813
0点
2004/02/19 09:27(1年以上前)
「137GBの壁」ですネ。
書込番号:2488045
0点
2004/02/19 10:55(1年以上前)
どうやら137GBの壁らしいですねえ。
そいういものがあるのは知らなかったです。
それで、これを160G認識させることはできるのでしょうか。
書込番号:2488267
0点
ATAカード使えば使えるかな。OSにもよるんだけと。
Promiseの方が有名だけど、メルコのやつ。http:
//buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at133/index.html
書込番号:2488365
0点
2004/02/20 01:36(1年以上前)
なんと!160GBのHDDをパーティション分けてすべて認識させる方法が、ShuttleのHPにありました!
これにて160GB無駄なく使えます。
助かった!
書込番号:2491065
0点
「Shuttle > SN41G2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/06/30 0:24:05 | |
| 4 | 2006/09/19 8:15:58 | |
| 4 | 2005/02/20 16:50:26 | |
| 0 | 2005/01/29 23:17:43 | |
| 0 | 2005/01/16 1:42:33 | |
| 3 | 2005/01/02 22:55:15 | |
| 1 | 2004/12/12 23:30:10 | |
| 0 | 2004/12/06 14:17:55 | |
| 0 | 2004/11/24 20:45:37 | |
| 5 | 2004/11/09 0:41:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





