『メモリーのデュアルチャネルについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN41G2の価格比較
  • SN41G2のスペック・仕様
  • SN41G2のレビュー
  • SN41G2のクチコミ
  • SN41G2の画像・動画
  • SN41G2のピックアップリスト
  • SN41G2のオークション

SN41G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月28日

  • SN41G2の価格比較
  • SN41G2のスペック・仕様
  • SN41G2のレビュー
  • SN41G2のクチコミ
  • SN41G2の画像・動画
  • SN41G2のピックアップリスト
  • SN41G2のオークション

『メモリーのデュアルチャネルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN41G2」のクチコミ掲示板に
SN41G2を新規書き込みSN41G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーのデュアルチャネルについて

2004/02/20 01:43(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN41G2

スレ主 ミチパパさん

またまた登場ですみません。

現在メモリーをSUMSUNG PC3200 512 DDR400 を2枚さしています。
これで自動でデュアルチャネル転送になっているのでしょうか?

BIOSのセッティングが別途必要なのでしょうか。
またモードを確認する方法があるでしょうか。

書込番号:2491089

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/20 02:30(1年以上前)

ミチパパさん  こんばんは。 マザー不明ですが memoryスロットの色違いに1枚ずつ挿すだけでdualになるのがあります。 なったかどうかは下記を、、
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0540
 上記の 書き込み番号 に 2489914 または 2488160 を入力、表示 をクリック。
   [2489914] デュアルチャンネル
   [2488160] Dualになってるの?

書込番号:2491175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチパパさん

2004/02/20 12:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございますた。

ソフトにて確認でき、デュアルで動作してました。

ついでで申し訳ないですがもうひとつわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

メモリーの動作クロック(DDR)の確認と変更はどうすればいいでしょうか。

書込番号:2492048

ナイスクチコミ!0


詳しくは書けませんがm(__)mさん

2004/02/20 21:36(1年以上前)

マザーBIOSから設定できますね
電源いれてDELキーとか押せばBIOSメニューが出ます。
マザーにより設定方法が異なりますが、マニュアルとかに載ってませんか?

書込番号:2493493

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/21 08:37(1年以上前)

確認には 下記を、、、
AIDA32
http://www.aida32.hu/aida32.php  ← これ
WCPUID
http://www.h-oda.com/
CPU-Z
http://www.cpuid.com/cpuz.php#download
Sandra 2003
http://www.sisoftware.net/
CrystalCPUID
http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/

書込番号:2495198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチパパさん

2004/02/23 01:34(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

http://www.aida32.hu/aida32.phpなどはインストールしていて、つかってみたのですが、どの項目で確認し、変更するのかわかりませんでした。

メモリークロックの変更もできますか?

書込番号:2504216

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/23 09:33(1年以上前)

AIDA32は 見るだけです。 便利な所は URL表示してくれるのでそれで飛んで行って ドライバー変更なども出来るでしょう。

変更は BIOS画面に入ってから。  同じマザー持ってないのでよくわかりません。私のホームページに BIOS関係を沢山集めておきましたので ご覧を。

書込番号:2504813

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SN41G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再起動してしまう 3 2005/06/30 0:24:05
Geode NX搭載できた人いる? 4 2006/09/19 8:15:58
起動しません!! 4 2005/02/20 16:50:26
ワイドTVへの画像出力について 0 2005/01/29 23:17:43
光出力について 0 2005/01/16 1:42:33
いい感じ? 3 2005/01/02 22:55:15
電源ON時にすぐに起動しません 1 2004/12/12 23:30:10
50度台で電源が落ちる 0 2004/12/06 14:17:55
休止状態からの復帰について 0 2004/11/24 20:45:37
BIOSのアップデートについての質問です 5 2004/11/09 0:41:54

「Shuttle > SN41G2」のクチコミを見る(全 364件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN41G2
Shuttle

SN41G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月28日

SN41G2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング