この掲示板をみてSN45Gの購入を決めました。
大阪日本橋のPC One'sで23980円でした。
以前、どでかいタワー型ケースで使っていたパーツを流用しました。
CPU:AthlonXP 2500+
Memory:NB PC2700 512MB
VGA:ASUS RADEON 9200SE
TV:I-O DATA GV-MVP/RX
Drive:BUFFALO DVSM-34242FB
FDD:SUMSUNG
です。
最初、TVキャプチャ以外を組み込んで、いざ電源を入れてみると、モニタにBIOSの画面すら出ない!こりゃ〜相性問題か〜〜とヒヤッとしましたが、背面のCMOSクリアボタンを押して電源を入れ直すと映りました。ホッ!
そしてOSをインストールして、次にTVキャプチャボードを入れると、またまたBIOSの画面が出ない!今度こそ相性問題か〜〜と思いながら、背面のCMOSクリアボタンを押しても変化なし。脳内でUSB接続TVキャプチャ機器追加投資金額のそろばんがはじかれましたが、気を取り直して、ちゃんと電源コードを抜き、CMOSクリアボタンを5秒押すと、映りました。馬鹿だった....
それ以後はとても快適に動いております。動作音も静かですので、TVを録画したりして楽しんでおります。AthlonXPでキューブPCを組むならSN45G V3.0はおすすめ!!
あと、苦労したのはI-O DATA GV-MVP/RXを入れるとき、窮屈で、ホントに入るのか冷や冷やしたことくらいかな?それ以外はとっても組みやすかったです。
書込番号:3932419
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SN45G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2006/02/16 22:31:21 | |
| 2 | 2005/04/02 7:39:45 | |
| 2 | 2005/03/06 11:06:07 | |
| 4 | 2005/03/01 13:00:26 | |
| 0 | 2005/02/20 0:19:06 | |
| 2 | 2005/02/22 22:26:48 | |
| 2 | 2005/02/25 22:36:31 | |
| 0 | 2005/02/14 20:38:56 | |
| 0 | 2005/02/11 15:22:02 | |
| 3 | 2005/02/08 17:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




