先日購入しまして、一応Athlon 1600+で安定動作しております。購入の目的は極力静かなPCへ移行したいためで、ファンをPanafloの低回転モデルに変更したのですが、本来の風向の向きがわからなくなってしまいました。現在は筐体の外へ吐き出す方向にセットしておりますが、正しい方向でしょうか?現在はBIOSで52Cに設定した状態で、メールやインターネットに使う程度ですが、だいたい6割くらいはファンの回転音がします。ご存知の方、ご教授ください。
書込番号:2068523
0点
キューブに限らず、ほとんどの筐体では前面から吸気して背面から排気するので、
その付け方であってますよ。
書込番号:2076388
0点
2003/11/03 09:22(1年以上前)
ok!!
書込番号:2087653
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SS40G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/09/27 22:11:06 | |
| 2 | 2004/02/13 21:31:53 | |
| 4 | 2004/02/01 14:49:17 | |
| 3 | 2004/01/18 20:15:43 | |
| 5 | 2003/12/18 19:33:06 | |
| 0 | 2003/11/03 22:06:21 | |
| 2 | 2003/11/03 9:22:59 | |
| 6 | 2003/10/22 18:40:04 | |
| 3 | 2003/10/18 0:05:46 | |
| 0 | 2003/09/27 13:59:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





