これまでAthlonXP 1600+で安定稼動しておりました、今回2400+にアップグレードしたところ、電源投入後5〜10秒くらいで勝手に電源が落ちてしまいます。ちょうどBIOSの初期画面が表示されるかされないかくらいのタイミングです。1600+に戻すと問題なく起動します。2400+はBOX品なのですが、不良でしょうか?BIOSは最新(045)にUP済で、メーカーサイトでは、2400+はサポートリストに載っているのですが。。。
書込番号:2413296
0点
2004/02/01 09:57(1年以上前)
電源があやしい・・・
電源電卓で調べてみましょう。
あとは、CPUちゃんと付いていますか(ヒートシング)
書込番号:2413326
0点
2004/02/01 14:49(1年以上前)
原因は放熱シートでした。手抜きは良くないですね。シリコングリスに変更したら快調に動き出しました。お騒がせしてごめんなさいです。
書込番号:2414221
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SS40G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/09/27 22:11:06 | |
| 2 | 2004/02/13 21:31:53 | |
| 4 | 2004/02/01 14:49:17 | |
| 3 | 2004/01/18 20:15:43 | |
| 5 | 2003/12/18 19:33:06 | |
| 0 | 2003/11/03 22:06:21 | |
| 2 | 2003/11/03 9:22:59 | |
| 6 | 2003/10/22 18:40:04 | |
| 3 | 2003/10/18 0:05:46 | |
| 0 | 2003/09/27 13:59:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





