『メモリについて教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS51Gの価格比較
  • SS51Gのスペック・仕様
  • SS51Gのレビュー
  • SS51Gのクチコミ
  • SS51Gの画像・動画
  • SS51Gのピックアップリスト
  • SS51Gのオークション

SS51GShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月28日

  • SS51Gの価格比較
  • SS51Gのスペック・仕様
  • SS51Gのレビュー
  • SS51Gのクチコミ
  • SS51Gの画像・動画
  • SS51Gのピックアップリスト
  • SS51Gのオークション

『メモリについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS51G」のクチコミ掲示板に
SS51Gを新規書き込みSS51Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリについて教えてください

2005/01/16 18:19(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SS51G

スレ主 PC初心者のオジサンですさん

使い始めて半年強になります。
仕様は
CPU:セレ2.4G
メモリ:PC2100 256
HDD:マクスタ 250G
です。
先日,友人からPC2700 512を安く譲り受けたので取り付けたのですが,
上記の2枚挿しだと非常に遅くなったのですが,なぜでしょうか?
接触不良かとも思い,何度も挿抜したのですが結果は同じでした。
下に合わせて,PC2100のスピードで768になると思ってたのですが・・・

次に,譲り受けたメモリを疑い,1枚のみ(256ははずした)で動作させたら
普通に動くのですが,メモリ間の相性ってあるのでしょうか?

また,しかたがないので現在は512の1枚挿しなのですが起動画面で「DDR200」
と表示されています。
PC2700はDDR333になるはずですよね?
これはどこかで設定できるのでしょうか?

質問だらけで申し訳ございませんが,よろしくお願いいたします。

書込番号:3788729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/01/08 03:03(1年以上前)

最近SS51Gを入手しました。私もPC2700のメモリがDDR200と表示されるので不思議に思っておりました。
バイオスの設定のFrequency Voltage Controlでその中のCpu DRAM Clock Ratioを選ぶとPC2700のメモリを挿しているのならおそらく4:3,1:1,4:5が選択可能になっていると思います。それぞれを選ぶことによってDDR200,266,333となるようです。

書込番号:10750046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「Shuttle > SS51G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pentium4 2.8C は使えますか 0 2006/06/04 17:22:09
CMOSクリア 7 2005/12/27 17:58:08
SS51Gなにがなんだか? 1 2005/03/11 13:16:46
クロックが1.4GHzになってしまいます。 9 2005/02/02 18:57:41
電源ユニットを 1 2005/01/20 21:21:34
メモリについて教えてください 1 2010/01/08 3:03:42
Wake on LAN 0 2005/01/13 19:33:53
CPUファンはついてるの? 1 2005/01/24 22:46:40
ダメ元ですがお尋ねします。 2 2005/01/04 6:35:55
SS51Gを静穏キューブへ 7 2005/01/07 0:08:36

「Shuttle > SS51G」のクチコミを見る(全 162件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SS51G
Shuttle

SS51G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月28日

SS51Gをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング