

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





以前どこかのHPに載っていたのですが、確か、フロントにあるボルトをとると、とれるそうです。
書込番号:2634095
0点



2004/03/27 12:13(1年以上前)
そうですか。ありがとうございます!
書込番号:2634107
0点


2004/07/27 19:56(1年以上前)
ビスを回すためにはトルクスドライバが必要になります。
書込番号:3077766
0点


2004/09/06 03:03(1年以上前)
セットで着色のされていない、クリアタイプのパネルが付いています。
ビスを外して交換する事で、好みの雰囲気にすることができますよ。
書込番号:3229887
0点







ご質問。
Pentium4 (willamette) 1.7Gが余っているので
キューブ型ベアボーンを1台作ろうと思っているのですが、
SS51Gは対応しているのでしょうか?
また他に対応しているキューブ型ベアボーンをご存知の方、
ご教授願います。
0点


2004/07/27 09:55(1年以上前)
まだ見てるかは分かりませんが、
CPUは対応しています。
あと、845系チップセットやSiS651、SiS650の搭載されたものなら、動作すると思います。
865系チップセットや875Pチップセットはウィラメットに対応していないので動作はしません。
書込番号:3076358
0点








クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



