SV25 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV25の価格比較
  • SV25のスペック・仕様
  • SV25のレビュー
  • SV25のクチコミ
  • SV25の画像・動画
  • SV25のピックアップリスト
  • SV25のオークション

SV25Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月28日

  • SV25の価格比較
  • SV25のスペック・仕様
  • SV25のレビュー
  • SV25のクチコミ
  • SV25の画像・動画
  • SV25のピックアップリスト
  • SV25のオークション

SV25 のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV25」のクチコミ掲示板に
SV25を新規書き込みSV25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設計ミス?

2004/07/27 23:47(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

スレ主 匿名でスミマセンさん

電源の排気がケースの中に篭ります。自動車に例えれば、排気口が乗車席にあるようなものです。音もうるさいし、本当にガッカリしました。

書込番号:3078816

ナイスクチコミ!0


返信する
各務さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/06 22:09(1年以上前)

付属のフラットケーブルからスリムケーブルに変えれば幾らかマシになります<排気

>音もうるさい
6センチのファンを使っているのだから音の大きさはある程度予想できた筈w

書込番号:3114331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価?

2004/06/03 21:50(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

スレ主 プレーリーパパさん

サトームセンの某店舗で現品限り税込み\15000-でした
大型店でも探すと特価品にめぐり合えますね

リビング用に購入したけど音が・・・
静音マシンにしあげようっと

書込番号:2880918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅い。。。

2004/04/07 12:49(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

スレ主 キューヴ初心者さん

グラフィック表示が遅いです。。。正確には出だしで一瞬止まる感じ。
その後はストレスなく開くのですが。S3サヴェージュ4のモバイル用
だとこんなものでしょうか?

書込番号:2675903

ナイスクチコミ!0


返信する
チップセットかな?さん

2004/05/09 02:37(1年以上前)

同じく。Pen3 1GHz, メモリ512M, Windows2000で使用していますが、
ファンの音の大きさとグラフィック表示の遅さに困っています。
AGPスロットがないので、PCIのグラフィックボードを検討しています。
GF4 MX400
GF FX 5200
RADEON 9200
あたりで、SV25で動作実績のあるビデオカードがあれば教えてください。電源、寸法、相性に問題のないものを購入したいと思います。
DVDや、インターネット動画が、コマ落しない程度を望んでいます。
(3Dゲームやビデオ編集には使用しません。)

書込番号:2787163

ナイスクチコミ!0


aina_sahalimさん

2004/05/19 19:40(1年以上前)

お二人共に、見てもらえるだろうか、、、、、、
オーバー@ップ というショップで購入した。
ロープロファイルのPC133で256MBのメモリーを
使用してます。AIW−VE(ラデオン7500相当)で
セレ1GですがFFベンチ@2が走ります。
(あくまで走るだけですが)

注)一応ショップの一部を伏せています。
  あんまりショップの名前を直接書くのはいけないようなので。

書込番号:2826544

ナイスクチコミ!0


つかてれさん

2004/06/11 01:50(1年以上前)

セレ1.4GHz メモリ768MB XPProで
TVに接続して使用しています。
DVD再生やLANでMPEG2動画の再生時の
コマ落ちがひどいため
ELSA GLADIAC FX 534LP PCI 128MBを増設
動作も速く、画像もきれいで満足しています。
ちなみにFFベンチ@2きれいに走りました。

書込番号:2907400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンがうるさいですねぇ・・・

2004/02/24 01:01(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

これってどの電源買えば合うのでしょう???
早く静かに使いたいなぁ・・・と(^^;

書込番号:2508350

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/02/25 00:37(1年以上前)

専用電源だったと思いますから、自己責任で電源を分解して静かなファンに交換するしかないのではないでしょうか?

書込番号:2512175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/27 11:03(1年以上前)

今更ですが・・・
同社から静音バージョンが出てると思います

書込番号:2520653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2004/01/16 15:13(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

スレ主 I_LOVE_C3さん

廃品利用のため購入。
小さくって軽くてよい。
まぁ、軽いとちゃちいは同意語かも。
現在HDD*2で使用していますが、時々落ちます。
150Wでは無理がある様で・・・

スペックの割にはうるさいかも・・・
まぁ、付属のCPUファンが一番うるさいので変えればそこそこ?

書込番号:2351770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

復活パソ

2003/11/25 00:47(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SV25

Socket370のCPUとDRAMのメモリー、HDD、CDROM、FDDの余りパーツ+SV25
でパソコン復活!インターネットするには充分です。組み立ては、コンパクト
なため、少々骨が折れましたが、マザーの設定なんてないので楽々できました。やっぱり音はうるさいっす。なんとかならないですかね?アルミボディは
小さくて美しいです。ジャンクパーツ復活させるにはちょうど良いです。
370は選択支なしい。やすいので、下手にマザーやらVGAやら探しまわるよりよいです。(へたに探しまわって、動かなかったっす(;_;))。マザーかVGAが壊れてパーツが余ってる場合にお薦め。

書込番号:2160884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/25 00:58(1年以上前)

秋葉 フリージアに静音電源あります。CPUファンも替えられたら良いかと、C3にすればもっと、、、。
       !(^^)!

書込番号:2160927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SV25」のクチコミ掲示板に
SV25を新規書き込みSV25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV25
Shuttle

SV25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月28日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング