
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





付属のフラットケーブルからスリムケーブルに変えれば幾らかマシになります<排気
>音もうるさい
6センチのファンを使っているのだから音の大きさはある程度予想できた筈w
書込番号:3114331
0点









2004/05/09 02:37(1年以上前)
同じく。Pen3 1GHz, メモリ512M, Windows2000で使用していますが、
ファンの音の大きさとグラフィック表示の遅さに困っています。
AGPスロットがないので、PCIのグラフィックボードを検討しています。
GF4 MX400
GF FX 5200
RADEON 9200
あたりで、SV25で動作実績のあるビデオカードがあれば教えてください。電源、寸法、相性に問題のないものを購入したいと思います。
DVDや、インターネット動画が、コマ落しない程度を望んでいます。
(3Dゲームやビデオ編集には使用しません。)
書込番号:2787163
0点


2004/05/19 19:40(1年以上前)
お二人共に、見てもらえるだろうか、、、、、、
オーバー@ップ というショップで購入した。
ロープロファイルのPC133で256MBのメモリーを
使用してます。AIW−VE(ラデオン7500相当)で
セレ1GですがFFベンチ@2が走ります。
(あくまで走るだけですが)
注)一応ショップの一部を伏せています。
あんまりショップの名前を直接書くのはいけないようなので。
書込番号:2826544
0点


2004/06/11 01:50(1年以上前)
セレ1.4GHz メモリ768MB XPProで
TVに接続して使用しています。
DVD再生やLANでMPEG2動画の再生時の
コマ落ちがひどいため
ELSA GLADIAC FX 534LP PCI 128MBを増設
動作も速く、画像もきれいで満足しています。
ちなみにFFベンチ@2きれいに走りました。
書込番号:2907400
0点




2004/02/25 00:37(1年以上前)
専用電源だったと思いますから、自己責任で電源を分解して静かなファンに交換するしかないのではないでしょうか?
書込番号:2512175
0点







Socket370のCPUとDRAMのメモリー、HDD、CDROM、FDDの余りパーツ+SV25
でパソコン復活!インターネットするには充分です。組み立ては、コンパクト
なため、少々骨が折れましたが、マザーの設定なんてないので楽々できました。やっぱり音はうるさいっす。なんとかならないですかね?アルミボディは
小さくて美しいです。ジャンクパーツ復活させるにはちょうど良いです。
370は選択支なしい。やすいので、下手にマザーやらVGAやら探しまわるよりよいです。(へたに探しまわって、動かなかったっす(;_;))。マザーかVGAが壊れてパーツが余ってる場合にお薦め。
0点

秋葉 フリージアに静音電源あります。CPUファンも替えられたら良いかと、C3にすればもっと、、、。
!(^^)!
書込番号:2160927
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



