『BIOSについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN85G4の価格比較
  • SN85G4のスペック・仕様
  • SN85G4のレビュー
  • SN85G4のクチコミ
  • SN85G4の画像・動画
  • SN85G4のピックアップリスト
  • SN85G4のオークション

SN85G4Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月17日

  • SN85G4の価格比較
  • SN85G4のスペック・仕様
  • SN85G4のレビュー
  • SN85G4のクチコミ
  • SN85G4の画像・動画
  • SN85G4のピックアップリスト
  • SN85G4のオークション

『BIOSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN85G4」のクチコミ掲示板に
SN85G4を新規書き込みSN85G4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSについて

2004/05/06 14:44(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN85G4

この前初めて組んでみたんですが「BIOS」のアップデートしたほうがいいですよ。って店員に言われたんですがどうやってやったらいいんですか?マニュアルにもかかれてなかったし・・・。教えてください。

書込番号:2776224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/05/06 15:37(1年以上前)

現状、BIOS更新が必要な不具合等がなければ、しないほうがいい。
特に、BIOS更新を自分で調べてわからない人は。
失敗したら、マザーがパーになりますよ。

書込番号:2776356

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/06 16:22(1年以上前)

ヲにさん こんにちは。 何か不満が出るようならいつか思い出して下さい。
SN85G4
http://www.mcjpc.com/new_web/pc_parts/cubesn85g4.htm
http://www.shuttle.com/hq/product/barebone/default.asp?B_id=25
http://www.shuttle.com/hq/support/download/dwn2.asp?model=SN85G4
BIOS Revision History
FN85S026 Date code: 03/18/04 ← これが最新版?

電源オンした最初の画面に BIOS Ver.が表示されるでしょう。見にくかったら AID32で。
FN85S026 と同じなら UPの必要はありません。
AIDA32 ( 2004-04-30 新Ver. )
http://fileforum.betanews.com/download.php?fid=1033800563
File>performance>Language>Japaneseとすると 日本語になります( あもさんより )

私のホームページから BIOS書き換えなどへLINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2776469

ナイスクチコミ!0


怪盗ルパン三世さん

2004/05/06 19:07(1年以上前)

SN85G4付属のCD ROMにWin Flashが、あります。
FDDが、無くてもWindows上で、BIOSのアップデートが、出来ます。
最新版のfn85s026binをダウンロードして後は、ShuttleのサイトにあるHow to use Win Flash?を参考にしてください。(http://www.shuttle.com/share/fae/hp/faq/top10/top10ans/E_winflash%20sop.htm)
このサイトには、載ってませんが、BIOSを書き換える前にSave Old BIOSで、今のBIOSを保存しておいた方が、よいと思います。
BIOSのアップデートによって不具合が、生じた時には、元に戻せます。
また、BIOSのアップデート中は、全てのファイルを閉じて、マウスやキーボードの操作や電源を切ったり絶対にしないで下さい。

BIOSのアップデートは、tabibito4962さんが、言われているように、失敗したらマザーが、パーになってしまうので、くれぐれも自己責任でお願いします。

書込番号:2776909

ナイスクチコミ!0


怪盗ルパン三世さん

2004/05/06 19:20(1年以上前)

How to use Winflash utility?
http://www.shuttle.com/share/fae/hq/faq/top10/top10ans/E_winflash%20sop.htm
が、正解です。

書込番号:2776945

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲにさん

2004/05/07 11:21(1年以上前)

いろいろありがとうございます。ホームページを参考にどうにかできました。また、わからなくなって行き詰ったらカキコします。

書込番号:2779749

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SN85G4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
古いものですが、まだレスもらえますか 5 2010/06/20 19:51:46
SN85G4の販売情報を教えて下さい。 2 2005/05/04 7:48:12
TVキャプチャーボード搭載について 3 2005/04/18 19:14:38
V3 0 2005/03/05 9:52:44
カードリーダ読み込めません 3 2005/03/02 13:51:20
SATAについて 0 2005/02/21 2:09:42
休止について。 1 2005/02/17 10:27:21
HyperTransportのクロック 0 2005/02/13 4:34:11
BIOSのUPDATEの方法 10 2004/12/25 6:41:20
電源について 2 2004/12/25 20:42:48

「Shuttle > SN85G4」のクチコミを見る(全 174件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN85G4
Shuttle

SN85G4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月17日

SN85G4をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング