電源を切っても(シャットダウン)正面の青いランプは消えるのですが、右側の穴からかすかに見える緑のランプがついたままなのですが、これは普通、ついたままなのでしょうか?
完全に電源を切るには、コンセントを抜くしかないのでしょうか?
どなたか、わかる方がいれば教えてください。
書込番号:3648436
0点
Fanta PIさん おはようさん。 同じユーザーではありません。
最近のPC/マザーボードは 差し込み抜かないと電源オフしても、待機電流で”電気来てます。基板を抜いたりしないで”、、、と分かるように 表示してます。 それでは?
書込番号:3648677
0点
2004/12/25 20:42(1年以上前)
同一のものを持っています。
まあ私の場合はMCJのBTOですが・・・。
これは電流がマザーボードまできているということを示す
LEDです。まあ別に気にすることはありませんよ。
書込番号:3684902
0点
「Shuttle > SN85G4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/06/20 19:51:46 | |
| 2 | 2005/05/04 7:48:12 | |
| 3 | 2005/04/18 19:14:38 | |
| 0 | 2005/03/05 9:52:44 | |
| 3 | 2005/03/02 13:51:20 | |
| 0 | 2005/02/21 2:09:42 | |
| 1 | 2005/02/17 10:27:21 | |
| 0 | 2005/02/13 4:34:11 | |
| 10 | 2004/12/25 6:41:20 | |
| 2 | 2004/12/25 20:42:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





