『立ち上げ時、CPU FSB が最適化してない、、、かも』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST62Kの価格比較
  • ST62Kのスペック・仕様
  • ST62Kのレビュー
  • ST62Kのクチコミ
  • ST62Kの画像・動画
  • ST62Kのピックアップリスト
  • ST62Kのオークション

ST62KShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月17日

  • ST62Kの価格比較
  • ST62Kのスペック・仕様
  • ST62Kのレビュー
  • ST62Kのクチコミ
  • ST62Kの画像・動画
  • ST62Kのピックアップリスト
  • ST62Kのオークション

『立ち上げ時、CPU FSB が最適化してない、、、かも』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST62K」のクチコミ掲示板に
ST62Kを新規書き込みST62Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > Shuttle > ST62K

スレ主 S.Kinoeさん

こんにちは。最近ST62KでP4 2.40C(Northwood)のシステムを組み、今のところ御満悦です。
当初、予想以上に早くファンが高速化し、ちょっと高負荷になるとフリーズして、Celeronにすりゃ良かったかと苦悩してたのですが、ヒートシンクとCPUの接触不良という単純な原因でした(苦笑)
さて本日は、私のシステムで、立ち上げ時にCPU Clockが2.4GHzじゃなくて2GHzになるという問題に遭遇しましたので、まぁ有りがちな不具合に思えますが、一応ご報告までと思い投稿いたしました。
本現象は、起動時のBiosレベルでの表示(すぐ消えるけど)や、Windows起動後の各種ツールで確認できます。BIOS設定画面でも分かると思います。
マザーが温まると再現しない模様です。
対策として、FSB Autoから200MHz固定に変更しています。
ご参考まで。

書込番号:3644005

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 S.Kinoeさん

2004/12/17 21:51(1年以上前)

訂正・・・FSB固定に設定しても立ち上げ時2GHzになってた模様。
冷えないと再現しないので、長引きそうです(哀)

書込番号:3646793

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Kinoeさん

2004/12/23 21:15(1年以上前)

問題は温度じゃなくて、起動時に電圧安定まで微妙に時間かかってるんじゃないかと思って来ました。
電源Off後1〜2分での再立ち上げでもFSB 166MHzに落ちます。電源On直後にリセット・ボタン押すとFSB 200MHzで立ち上がります。200MHz固定に設定していても、立ち上げ時に200MHzが無理だったら166MHzに落ちる、と言う動きをしているようです。一旦166MHzになると、ソフト・リセットでは200MHzになりません。リセット・ボタンを押すか、BIOSで200MHz固定を再設定すると、200MHzになります。(多分、FSB AUTOの再設定でも良いと思われます)
マザーに山ほどアルミ電解コンデンサが載ってるので、要らなそうなのを切ったら治るかも・・・なんてことは、しませんけどね。
もしかしたら「電源ON時に問題が起きます‥」の書き込みと同じ原因かもしれないけど、現象違うので今のところ何とも言えません。。。

書込番号:3676221

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Kinoeさん

2005/01/06 01:24(1年以上前)

Shuttleのホームページに「Fixed sometimes detect Fsb(front side bus) irregularly at boot up.」なるBios update(2004/12/20バージョン)が出たので試してみましたが、残念ながら現象変わらず。むしろ、ソフトウェアによるFSB変更が効かなくなり、ハードウェア・リセットでしか正常にならない。悪化したかも。でも、今までも立ち上げ時に毎回リセット・ボタン押してたので、個人的には使用感の変化無し。苦笑。

書込番号:3736028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > ST62K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ST62Kで。。。 5 2005/09/06 2:07:30
ビデオ信号 3 2005/07/06 22:54:43
高負荷時に突然電源が落ちてしまいます 4 2005/07/01 17:35:24
USB2.0ディバイスが認識されません。 3 2005/02/23 23:13:44
電源の問題・・・・ 3 2005/01/25 7:37:46
電源ケーブルについて 2 2005/01/14 12:51:12
立ち上げ時、CPU FSB が最適化してない、、、かも 3 2005/01/06 1:24:02
電源ON時に問題が起きます‥ 22 2005/02/21 0:37:11
電源容量について 5 2004/11/21 11:14:12
異常に発熱します。 2 2004/10/12 21:11:00

「Shuttle > ST62K」のクチコミを見る(全 110件)

この製品の最安価格を見る

ST62K
Shuttle

ST62K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月17日

ST62Kをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング