





相変わらずShttleのHPのSS56Lのサポートページから
新BIOSがDL出来ません。ちょっと困りました。
自分もfs56s01q.binというのを見つけてこれではないかと
考えているのですが、核心が持てなくて悩んでいます。
あと、暮れから本日まで、友人に頼まれた物も含め、3台このベアを
組み立てましたが、物により若干個体差があるみたいです。
書込番号:3833732
0点


2005/01/25 21:51(1年以上前)
BIOSの書き込みサービスは、これです。
http://www.ne.jp/asahi/fr-service/net/
現在、fs56s01q.binで依頼中ですので、結果を報告しますね。
書込番号:3834595
0点



2005/01/26 00:45(1年以上前)
是非お願いします!
こちらも素人レベルで恐縮ですが、組み立てた3台は
一応順調に稼動しています。
もしご質問などありましたら出来る範囲ですが、
ご回答したいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:3835750
0点


2005/02/01 08:48(1年以上前)
無事、復旧いたしました。
というわけで、BIOSは上記のものでOKですね。
で、ホームページを見てみると…、リンクが直ってるし^^;
というわけで、安心して&自己責任でアップデートをどうぞ♪
書込番号:3866168
0点



2005/02/01 22:23(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
シャトルのBIOSのリンクも直ってますね!
時間がある時に実行してみます。
書込番号:3869004
0点


「Shuttle > SS56L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/04/24 12:33:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/22 17:30:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/18 16:58:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/10 1:36:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/13 2:24:41 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/17 11:32:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/01 22:23:49 |
![]() ![]() |
17 | 2005/01/25 18:34:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/02 0:25:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 10:51:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



