『クロック倍率』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS56Lの価格比較
  • SS56Lのスペック・仕様
  • SS56Lのレビュー
  • SS56Lのクチコミ
  • SS56Lの画像・動画
  • SS56Lのピックアップリスト
  • SS56Lのオークション

SS56LShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月17日

  • SS56Lの価格比較
  • SS56Lのスペック・仕様
  • SS56Lのレビュー
  • SS56Lのクチコミ
  • SS56Lの画像・動画
  • SS56Lのピックアップリスト
  • SS56Lのオークション

『クロック倍率』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS56L」のクチコミ掲示板に
SS56Lを新規書き込みSS56Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クロック倍率

2005/04/23 17:21(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SS56L

クチコミ投稿数:14件

このベアボーンを購入しました。
クロック倍率を変えて、クロックダウンしたいと思います。
マニュアルでは、BIOSでクロック倍率を変えられることになっていますが、
BIOSの「Frequency/Voltage Control」に「CPU Clock Ratio」の行がありません。
どなたか、クロック倍率の変更の方法を、ご存知ありませんか。
ちなみに、CPUは、Celeron2.4GHzで、BIOSは最新バージョンにアップデートしました。

書込番号:4186063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2005/04/23 17:56(1年以上前)

Celeronで倍率変更出来るわけないだろ!
ES品なら話は別だが・・・。
クロックダウンしたければ、Host Frequencyを下げる。
そのマザーで出来るかどうかは知らないが。

書込番号:4186144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/04/23 21:58(1年以上前)

GEFORADEON さん 、レスありがとうございます。
ちょっと説明不足だったようで、すみません。
BIOSのセットアップに使っていたのがCeleronで、実際クロックダウンを目論んでいるのは、Pen4 2AGHzです。
ただ、Pen4にしろ、CeleronにしろBIOS画面に「CPU Clock Ratio」の行は
存在するはずです。
その上で、できない項目については、ブルーアウトしているはずなのですが。
その後いろいろ調べたのですが、SB61G2に使われているFB61のBIOSでも、
「CPU Clock Ratio」の行がないようですね。

書込番号:4186726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/04/23 22:42(1年以上前)

何か諦めとか物分りの悪い人ですな・・・


>実際クロックダウンを目論んでいるのは、Pen4 2AGHzです。

Pen4でも倍率変更出来無いのは同じ事。
というか、IntelのCPUはPentiumIIの中期頃から基本的に倍率固定になっている。


>Pen4にしろ、CeleronにしろBIOS画面に「CPU Clock Ratio」の行は
存在するはずです。

その根拠は?
個人的には存在しても実質的に無意味な場合が殆どだと思いますが?
倍率可変のES品を入手出来る人は限られている訳だし・・・。

書込番号:4186865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/24 07:50(1年以上前)

クロックの低いCeleronなら幾らもしないので、下げるための
模索をするより交換したほうが早いでしょう。

書込番号:4187690

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/04/24 12:33(1年以上前)

マニュアル見ましたが、あれはES品を手に入れた人だけが意味のある項目です。
普通のものでは仮に表示されていたとしても変更できません。
従ってベースクロックを下げるしか方法はありません。
たぶんPCI/AGPクロックも変化するでしょうけど。

書込番号:4188214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SS56L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クロック倍率 5 2005/04/24 12:33:06
SS56Lの解像度について教えて下さい 1 2005/04/22 17:30:41
TWO TOP 1 2005/03/18 16:58:17
USB2.0 3 2005/03/10 1:36:29
PCデポ 1 2005/02/13 2:24:41
セレロンD 4 2005/03/17 11:32:27
ばいおす 4 2005/02/01 22:23:49
BIOS??? 17 2005/01/25 18:34:50
PCデポ 5 2005/01/02 0:25:05
俺も年内に購入したい!!! 0 2004/11/30 10:51:06

「Shuttle > SS56L」のクチコミを見る(全 59件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SS56L
Shuttle

SS56L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月17日

SS56Lをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング