SK83G のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SK83Gの価格比較
  • SK83Gのスペック・仕様
  • SK83Gのレビュー
  • SK83Gのクチコミ
  • SK83Gの画像・動画
  • SK83Gのピックアップリスト
  • SK83Gのオークション

SK83GShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月21日

  • SK83Gの価格比較
  • SK83Gのスペック・仕様
  • SK83Gのレビュー
  • SK83Gのクチコミ
  • SK83Gの画像・動画
  • SK83Gのピックアップリスト
  • SK83Gのオークション

SK83G のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SK83G」のクチコミ掲示板に
SK83Gを新規書き込みSK83Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSの設定

2005/01/26 06:02(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

クチコミ投稿数:22件

VGAをさしたんですけどBIOSはどうやっていじくれば認知してくれますか?教えてください。

書込番号:3836370

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/26 09:21(1年以上前)

高橋 涼介さん  おはようさん。 オンボードVideoのマザーボードに Videoカードを挿した場合、何もしなくても挿したカードが優先されます。
今、16色で表示しているかも知れませんが、Videoカード付属のCD-ROMからドライバーをinstallすると きれいな色が出るでしょう。

書込番号:3836644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/01/26 09:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かに16色で表示されてました。インストールしたら大丈夫でした。
って事はBIOSをいじらなくてもいいって事なのでうれしいです。
BIOSがわからないので(笑)
本当にありがとうございます。

書込番号:3836725

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/26 12:47(1年以上前)

はい。もうきれいに写ってますか?
私のホームページに、自作で必要な事柄を一通り集めました。
BIOS関係もありますよ。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3837265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/01/27 06:28(1年以上前)

色々ありがとうございます。
感謝してますありがとう。

書込番号:3841184

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/27 12:20(1年以上前)

はい。 何かあったら またどうぞ。

書込番号:3841930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源容量にUPについて。

2005/01/12 14:05(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

クチコミ投稿数:22件

初めまして。このPCのBTO-PCを購入したんですけど、VGAを付けると電源の容量が足りない様な気がするんですけど・・・
市販してる電源を付ける事は可能ですか?教えてください。
性能は
CPU AMD Athlon 64 3000+
メモリー  DDR SDRAM 512MB PC3200
HDD HITACHI 7K250 HDS722516VLSA80
FDD 2MODE
CD-ROM/R/RW 1 LG GSA4163B
です。
VGAはRADEON 9800 PRO あたりを購入予定です。
後OSは2000でも大丈夫なんですか?
説明が下手と初心者ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:3768184

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネームは既に使用されてさん

2005/01/23 23:23(1年以上前)

ShuttleがSilentXを単体で販売してますが250Wで大差ないです。
というか、240Wあれば何の問題もありませんヨ。

書込番号:3825973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/01/24 18:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか!240Wでも大丈夫なら安心しましたw
後はVGAのサイズがネックだ(笑)

書込番号:3829053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンボードVGAの画質はどの程度?

2005/01/23 23:21(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

スレ主 ハンドルネームは既に使用されてさん

このマシン、オンボードVGAが乗ってると思いますが、どの程度の画質なんでしょうね?

未だにオンボードVGAは色にじみ等RAGE XL8Mにすら劣るような描画性能のものをよく見かけるのですが(3Dは中途半端に動く癖にね)

書込番号:3825958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > Shuttle > SK83G

スレ主 井さんさん

この機種で、なるべく安く、相性の良い、NVIDIA(128Mか256M)を教えて下さい、ちなみに、DVI出力なのでしょうか?初心者ですいません。

書込番号:3469551

ナイスクチコミ!0


返信する
ベアーオンザエッジさん

2004/11/25 19:00(1年以上前)

ShuttleのWEBサイトは見てみましたか?

SK83Gで動作確認されているVGAはここ↓に書いてあります。
 http://www.shuttle.com/hq/support/faq/supportlist2.asp?model=SK83G&vr=SK83G%20(FX83%20V1.x)&page=3

ちなみに、私もこれを使っていますが、Geforce6600GTのAGP版が
そろそろ発売されるので、買おうかどうか迷っていて、他の場所で質問
させていただいています。^^;

書込番号:3546117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて戴けませんか?

2004/09/24 20:09(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

スレ主 武者震いさん

この程、初めてこちらの商品を利用して自作パソコンを作ってみたのですが、ウインドウズの終了オプションから再起動をするとメモリの確認に行く前に固まります。リセットボタンを使っても同じ症状になります。ドライバはベアボーンに付属のドライバCDからインストールしました。あと、AMD社のホームページよりCPUのアップデートと配線の確認をしてみたのですが、解りません。
構成としましては
アスロン643000+
メモリPC2100の512MB×1(ノーブランド)
HDはSEAGATEの200GB
OSはXPのプロフェショナルを使用しております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3308154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/24 20:16(1年以上前)

再起動とリセットだけで、電源OFFから立ち上げた時はフリーズしないのですね。
電源かメモリでしょうか。
memtestは試されました?

書込番号:3308175

ナイスクチコミ!0


スレ主 武者震いさん

2004/09/25 15:09(1年以上前)

口耳の学様
早速のお返事ありがとうございます。
早速、memtestを実行したところエラーは検出されなかったのですが、メインメモリー512MBのはずが、480MBしか認識されておりませんでした。
メモリーの不良のようで、そのため、再起動がかからない可能性があるかと思います。新しい、メモリーの購入を検討したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3311614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/25 15:18(1年以上前)

ビデオメモリに32MB持ってかれてるだけでおかしくはないですけど。
新しい512MBのメモリ買ってきたところで表示は一緒です。

書込番号:3311652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/25 18:45(1年以上前)

もう見ていないでしょうか、いちごほしいかも・・・さんの仰るように交換しても無駄になりますよ。
でも意外と直ったりして。

書込番号:3312358

ナイスクチコミ!0


スレ主 武者震いさん

2004/09/26 17:34(1年以上前)

ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳御座いません。
どうしても、症状が改善されず、購入先のお店に持ち込み、新しいベアボーンで組んで頂いたところ、改善されたため交換して参りました。
マザーボードが悪かったのかもしれません。
口耳の学様、いちごほしいかも・・・様
貴重なご意見有難う御座いました。

書込番号:3316816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートビジョンは?

2004/08/18 18:32(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

スレ主 シーマン3さん

このマシンにNECのSmartVisionは取り付けられますか?それとRAIDに対応している聞きましが、どなたか試された方いませんか?おしえてください

書込番号:3157770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SK83G」のクチコミ掲示板に
SK83Gを新規書き込みSK83Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SK83G
Shuttle

SK83G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月21日

SK83Gをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング