『メモリーについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SK83Gの価格比較
  • SK83Gのスペック・仕様
  • SK83Gのレビュー
  • SK83Gのクチコミ
  • SK83Gの画像・動画
  • SK83Gのピックアップリスト
  • SK83Gのオークション

SK83GShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月21日

  • SK83Gの価格比較
  • SK83Gのスペック・仕様
  • SK83Gのレビュー
  • SK83Gのクチコミ
  • SK83Gの画像・動画
  • SK83Gのピックアップリスト
  • SK83Gのオークション

『メモリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SK83G」のクチコミ掲示板に
SK83Gを新規書き込みSK83Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2004/08/27 01:45(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK83G

スレ主 hicua12さん

少し前にこのベアボーンを購入して使用していたのですが、お盆にメモリーを増やそうと思って購入しました。が、なぜか一枚だと普通に動くのが2枚さすと動きません。2枚で動かしている方、何か設定とかしましたか?普通自動認識ですよね?はて。
構成は両方ともDDR400 512MB
ひとつは elixir cl=3
もうひとつは m&s でcl=2.5
両方をcl=3で動かそうと思いました。

当然ですがひとつずつだとどこのスロットにさしても動きます。
2枚目をさすとだめです。起動時のファンが最高速でまわりっぱんしの状態。たぶんメモリチェックで動作が止まっているようです。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:3189191

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/27 02:23(1年以上前)

hicua12さん こんばんは。 相性不良かも? 1枚ずつmemtst86+を掛けてみて下さい。
memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )

書込番号:3189247

ナイスクチコミ!0


N2-R with Tさん

2004/08/27 02:50(1年以上前)

相性というより、Dualchannel動作でエラーになってるだけでは。
Dualchannel動作させるには同じメモリを2枚使うのが大前提です。

BIOSでDualchannel動作を無効にするか、
その設定が無いなら、残念ですが、2枚同じメモリを買ってくるか
1枚のままで我慢するかのどちらかでしょう。

書込番号:3189298

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/08/27 09:19(1年以上前)

>相性というより、Dualchannel動作でエラーになってるだけでは。

それを「メモリ同士の相性」というのではなかろうか、と思ったり。

書込番号:3189698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/27 10:01(1年以上前)

同規格のものを使うのがDualchannelの原則ですから、CL=3とCL=2.5が混在している時点で相性ではなく規格外使用ですね。

マザーボードメーカーは同じメモリーを使うことを強く推奨しているほどですから。

書込番号:3189792

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicua12さん

2004/08/28 18:10(1年以上前)

みなさん。回答の書き込みありがとうございます。
えー、同じメモリを二つさしたのですがだめでした。
ものはelixirのcl3です。

念のためbiosもアップデートしたのですがだめでした。

書込番号:3194962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/28 18:25(1年以上前)

メモリそのものが原因でしょう。エリクサーは御世辞にも品質が高いとはいえません。

書込番号:3195022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/31 23:06(1年以上前)

時間が経っているんで見てるかな…。
 メモリにはCL値以外にも動作に関わる値が在る為、メーカーが違うと問題は起き易くなると思います。ただし、同一メーカーの物であっても発売時期や使用するメモリチップによっても違いが出てくるので、なるべくなら同一メーカー・発売時期が同じ・メモリチップのメーカーが一緒、な物を使うのが良いかと思います。其れでも駄目な時は、メモリメーカーとの相性やマザーのトラブルを疑うのが良いでしょう。
 当方では、I・O DATA DR400-256M/ST CL3(白箱)2枚挿しでの動作を確認してます。
 それと一言。Socket 754 CPUに内臓されてるメモリコントローラはシングルチャネル動作なのであしからず。

書込番号:4132497

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/04/01 08:25(1年以上前)

ま‘っ!さん  おはようさん。  情報 ありがとうございました。

書込番号:4133218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SK83G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FANが回らない>< 1 2005/12/14 18:34:59
OSがインストールできません。 5 2005/10/28 11:32:13
SATAの認識について 4 2005/04/25 17:24:26
BIOSの設定 5 2005/01/27 12:20:35
オンボードVGAの画質はどの程度? 0 2005/01/23 23:21:09
電源容量にUPについて。 2 2005/01/24 18:12:28
早く作りたい・・。 5 2006/02/04 22:01:21
どこかで安売りやってませんか? 7 2005/01/23 23:32:34
この機種に合うnvidiaのビデオカードを教えて下さい 1 2004/11/25 19:00:43
教えて戴けませんか? 5 2004/09/26 17:34:23

「Shuttle > SK83G」のクチコミを見る(全 82件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SK83G
Shuttle

SK83G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月21日

SK83Gをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング