- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
RAID0を設定可能なら購入時にしてもらおうか考え中なんですが
かなり早くなるのでしょうか?後から自分でHDD増設して設定するのは
初心者には難しいでしょうか?皆さんの見解を参考にさせていただきたいので
よろしくお願い致します。
0点
このサイズのケースでS-ATAのRAID0を組むのはやや厳しい
かもしれないです。可能は可能ですが廃熱のことやノイズ
のことを前提に云えば静隠性は崩れると思う。
スピードは速いもののコピーとか10GBレベルのデータを頻繁に
コピーするにはいいですがアプリケーション・ソフトの起動や
OSの起動にはそれほどメリットはない。
これは回転数の高い10,000回転のHDDが一番貢献します。
書込番号:3216346
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




