『CPU選択』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN95G5の価格比較
  • SN95G5のスペック・仕様
  • SN95G5のレビュー
  • SN95G5のクチコミ
  • SN95G5の画像・動画
  • SN95G5のピックアップリスト
  • SN95G5のオークション

SN95G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月24日

  • SN95G5の価格比較
  • SN95G5のスペック・仕様
  • SN95G5のレビュー
  • SN95G5のクチコミ
  • SN95G5の画像・動画
  • SN95G5のピックアップリスト
  • SN95G5のオークション

『CPU選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN95G5」のクチコミ掲示板に
SN95G5を新規書き込みSN95G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU選択

2005/01/12 20:34(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN95G5

スレ主 雪だるまさんさん

現在XCcube PC EZ65を使っています。 CPUはPEN4-2.4G(ノースウッド)です。
訳あってSN95G5に買い換えることになりました。CPUの選択で迷っています。
ワード、エクセル等のオフィス関係・AVIからMPEG2へのエンコード・MP3等音楽の編集・ネット(メール)等に使っています。
今と同じような能力を求めるとしたらアスロン64+3000(ウィンチェスター)ではだめでしょうか?
確か、+3000は1.8Gでしたよね。動作クロックが低くなるのが気になります。

書込番号:3769416

ナイスクチコミ!0


返信する
おみたさん

2005/01/13 12:37(1年以上前)

わたしも同じ構成から乗り換えました
3500+ですがエンコに関しては若干早くなったか同程度です
それ以外の操作はレスポンスも早く乗り換えて正解だったと思っています

書込番号:3772388

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪だるまさんさん

2005/01/14 00:06(1年以上前)

おみたさん、ありがとうございます。
やはり、3500+で同等位だとすると3000+ではやや物足りない感じかもしれませんね。
予算とも相談しないと・・・倍ほどしますよね。
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:3775306

ナイスクチコミ!0


taratinさん

2005/01/15 01:15(1年以上前)

基本性能はAthlon64は同等CPUとの性能比で2割増しと考えられるけど、
エンコだとSSE3対応が効く場合はPen4が2割ほど速くなるみたい。
(winchester3200+:Pen4prescott3ghz)

個人的には、3000+をOC使用するがいいような。
うちの場合、3200+を特価で購入、2.30ghzで使ってます。
暖かくなってきたら定格に戻すだろうけど。
この箱はなかなかいいですよ。割と静かだし。BIOSで簡単に設定可。

書込番号:3780136

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪だるまさんさん

2005/01/16 21:40(1年以上前)

taratin さん ありがとうございます。
私はOCの経験はないので、ちょっと怖いですね〜。
場合によるとCPUがお亡くなりになるんでしょ?
CPUだけならまだ良いとしても、大事な作業中にトラブルが起こって
データがお亡くなりになるのが一番怖いです。
ただ・・・少し興味が・・・ (笑)
このボードはBIOSで簡単に設定できるんですか?
ちなみに3000+だとどれくらいまで上げられますか?

書込番号:3789805

ナイスクチコミ!0


taratinさん

2005/01/17 00:14(1年以上前)

自分の場合、2.35まで経験あり。
そこで立ち上がるまではいったがフリーズ。でした。
聞いた限りではロットによって2.6〜2.7までいくとか?
cpuの耐性とメモリ次第でしょうね。
ま、このベアでは廃熱が無理なので2.2ほどで安定作動したなら
そこでやめとくのがいいかと

advanced chipset?だったかな、biosの3番目か4番目の項目です。
athlonの場合、Pen4より設定の計算がややこしいです。
まぁ、基本的には一般の自作機と同じようなやりかたですが。
ググってみてください。

書込番号:3790949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SN95G5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN95G5
Shuttle

SN95G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月24日

SN95G5をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング