




どなたか、SN95G5に外付けのキャプチャ機器を付けて問題なく使用できている方はおられますか?カノープスのMTVX2004USBを入手したのですが、どうしても認識できずに「不明なデバイス」になってしまいます。
今後BIOSのアップデートなどで解決する可能性もあるかもしれませんが、最悪他メーカーの機器に乗り替える場合、動作報告のある機器を選択しないと同じ結果になってしまいそうで…。
書込番号:3943362
0点


2005/02/19 19:36(1年以上前)
もってはいませんが、よくUSBの外付けだと認識できずに「不明なデバイス」になってますが、接続した状態でCDからデバイスドライバーをインストールすると使えたりしますよ。
ちょっと無責任な回答ですが、USBのプリンターをそんな感じで使っています^^;
書込番号:3957219
0点



2005/02/19 23:06(1年以上前)
DKMさん、レスありがとうございます。
確かにそういうケースはありますよね。
でも今度の場合は、「不明なデバイス」のままで製品付属のCD
でドライバやユーティリティなどを入れようとすると、「カノー
プス製品が見つかりません」「インストールを中止します」と冷
たい反応になってしまうんです。
書込番号:3958386
0点


2005/02/20 17:48(1年以上前)
む、って事はUSBのチップかドライバーの相性ですね〜
USBの機器認識の信号がうましいってない状況だとすると方法は色々ありますが、どれも確実ではないのでお金の掛からない打開策として
1.BIOSのUSBの設定でUSBを1.1または2.0のどちらかに固定してみる。
2.USB機器を接続した状態でデバイスマネージャを開き、「不明なデバイス」のプロバティを開き無理やりマニュアルでインストール
って方法も一応あります。うまくいつても突然使えなくなる可能性もありますのでなんとも言えませんが^^;
あと、1.1/2.0の切り替え機能のついているタイプのUSBハブを途中に入れると動くこともりますが、最初の段階で認識しない場合は最後まで色々とトラブルを残すことになりますのでスッパリ諦めて別の物にした方がいいかも(無責任だけど^^;
書込番号:3962192
0点



2005/02/23 22:35(1年以上前)
DKMさん、たびたびありがとうございます。
2.の「不明なデバイス」のままマニュアルインストールってのも何度もやってみたのですが、「最適なドライバがみつかりません」みたいなメッセージになってうまくいきません。
BIOSで1.1を指定してみる方法はダメモトで試してみます。USBハブは…探してみます。
>>スッパリ諦めて別の物にした方が
そうなんです。別のキャプチャ機器で動作報告があれば、そちらへの切り替えも決断できるのですが…。
引き続き他の外付けキャプチャ機器の情報をお待ちします>みなさま
書込番号:3977938
0点


2005/02/24 13:18(1年以上前)
私はSN95G5にI/OデータのGV-MVP/RZ2を使っていますが、特に問題もなく快適に使っていますよ。
いちいち電源を切ったり入れたりするのが面倒ですが、画質、操作性とも大変満足しています。
GV-MVP/RZ2の導入時の注意点としてUSB2.0のドライバのプロバイダが「Microsoft」になっていないと正常に動作しない。と書いてありましたが、私のは最初からそうなっていたので問題はありませんでしたが、そこら辺はどうなのでしょうか?
書込番号:3980277
0点



2005/02/24 21:51(1年以上前)
IOデータのRZ2ですか...。カノープスのと比較すると、筐体がやたらに大きすぎるのが気になっていたりします。
でも、とにかく問題なく使えているというのは貴重な情報です。ありがとうございます。
書込番号:3982142
0点



2005/02/26 08:56(1年以上前)
どなたか、この筐体でELSAの1700TV USBを使っている方はおられないでしょうか?
カノープスみたいにメーカーが「2週間レンタル」とかやってくれれば、安心なのですが(今回、そのせっかくのレンタルサービスを使わなかったために落とし穴にハマッてしまったわけですが)。
書込番号:3988621
0点



2005/02/28 22:15(1年以上前)
ヨピロウ68さん、お尋ねをスルーしてしまってて申し訳ありません。
MTVXも動作条件をみるとMicrosoftの2.0ドライバが必要とされていますが、私の環境でもその点はクリアしているようです。
書込番号:4001932
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SN95G5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/06/19 0:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/25 0:26:23 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/14 14:23:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/08 21:01:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/25 13:33:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/27 22:45:01 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/03 0:17:18 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/21 1:45:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/25 22:49:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/27 19:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



