『LinuxでのLan Driverのエラーについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN95G5の価格比較
  • SN95G5のスペック・仕様
  • SN95G5のレビュー
  • SN95G5のクチコミ
  • SN95G5の画像・動画
  • SN95G5のピックアップリスト
  • SN95G5のオークション

SN95G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月24日

  • SN95G5の価格比較
  • SN95G5のスペック・仕様
  • SN95G5のレビュー
  • SN95G5のクチコミ
  • SN95G5の画像・動画
  • SN95G5のピックアップリスト
  • SN95G5のオークション

『LinuxでのLan Driverのエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN95G5」のクチコミ掲示板に
SN95G5を新規書き込みSN95G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LinuxでのLan Driverのエラーについて

2005/03/09 20:53(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN95G5

スレ主 おたつさん

こんばんわ

どなたか同じ悩みをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

OSはFedoraCore3のLinuxをインストールしたのですが、システムログにLANドライバのエラーが大量に出力し続けます。

kernel: eth0: -- ERROR --
kernel: Class: internal Software error
kernel: Nr: 0x19e
kernel: Msg: Vpd: Cannot read VPD keys


書込番号:4046188

ナイスクチコミ!0


返信する
髯蔵さん

2005/03/10 14:46(1年以上前)

エラーメッセージでググったんですが、以下で解決しているようですよ。https://www.redhat.com/archives/fedora-list/2005-February/msg00234.html

書込番号:4049736

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたつさん

2005/03/15 23:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

http://bugzilla.kernel.org/show_bug.cgi?id=3598

にもありましたが、su-se linuxにしたところ、大量ではなく少しの出力になりました。パッチを適用しても問題ないのでしょうか。。。。

書込番号:4077350

ナイスクチコミ!0


20050319さん

2005/03/19 02:36(1年以上前)

etherealや、gnome netspeedなどを起動すると、エラーメッセージが大量に出力されませんか?

EEPROMパッチを適用してもダメだと言う人もいるようですが、私は全くエラーが出なくなりました。

書込番号:4091235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「Shuttle > SN95G5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN95G5
Shuttle

SN95G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月24日

SN95G5をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング