


以前、Ver1でデュアルコアの4400が動作せず、書き込みさせていただいたものです。対応BIOSにUPしても駄目でした。個体差だと思って諦めてたのですが、偶然Ver2が近くのショップで安く売っていたので、今度こそと思い購入、対応BIOSにUPさせていざ!!!なんと!またまた動作せず!!なんで!?泣きそうです、、、。でもここを拝見すると、4200、3800では問題なく動作しているみたいでしたので、4400売る覚悟で3800を購入!なんと!動作いたしました!まだVer1で確認していませんが症状からして同じことが言えると思います。トレドはVer1、2では無理でマンチェスターしか動作しないということではないでしょうか?シャトルのHPに掲載してあるサポートリストには誤りがあるのではないでしょうか?でもとにかくやっとカバーが閉められそうです、、。
書込番号:4513704
0点

私のV1は4400+で動作していますよ。
本当は4200+が欲しかったのですが、サポートリストが(E6)コアのみに
なっていたので、4400+にしたくらいです。
(4200+のE6コアがどこにも無かった)
チップセットのドライバーも最新ですか?
書込番号:4514588
0点

こんばんわ。え〜〜〜!!ちゃんと動作されてみえる方いるんですね、、、。とほほです。私の場合チップドライバうんぬんの話ではないんです。電源ONでつまずきますので、、、。そうですか、、、。やっぱり個体差なのかな、、、。Ver1,2ともOUTなんて運悪すぎですね、、。3800で愛用させていただきます。ご報告ありがとうございました。
書込番号:4515313
0点

幸佳のパパさんの構成はどうなっているのですか?
消費電力が大き過ぎると言うことはないでようか?
CPUの消費電力は
4400+→110W
3800+→89W
で3800と4400では21Wも差があります。
21Wと言えばHDD1台分くらいはあると思いますので、
この分低くなって3800では動作する様になったとか…
と言うのも、自分のPCには最初2.5インチのHDDをPCIで利用出来る
ボードが有りまして、それをつないだら立ち上がらなくなったもので…
書込番号:4515346
0点

こんばんわ、雪の王子さん。こちらの構成はシーゲートのHDD1台、RADEON9550でとりあえず動作するまで最小構成でずっとがんばってました。ビデオカードはGF6200も使ってみましたが変化なしの状態です。電力不足は私の場合ないと思います。こちらを拝見していると、みなさん意見が分かれるみたいです。初歩的ですが、当然当確ロットを使用しております。別マザー(ASUS製)にてCPUの動作は確認しております。やはり個体差があるんでしょうね、、。メモリなんて3回買い替えましたもん、、、。
書込番号:4515400
0点

そうですか…
幸佳のパパさんは私の想像を遥かに超えた色々な事を
試しているのでしょう。
それでもダメでさらに3800+に挑戦するあたりスゴイと思います。
ちなみに3800+ではCPU温度はどれくらいですか?
私の4400+はアイドル状態で40℃前後、
エンコード時で52℃前後です。
52℃を超えたことはまだ一度もありません。
(室温26℃、speedfan調べ)
書込番号:4519490
0点

幸佳のパパさん、デュアルコアでの動作よかったですね。
ところで、過去の幸佳のパパさんの記事を読んでいて思い出したのですが、
私は一度BIOSが起動しなくなったことがありました。
確か、WINDOWS XP X64 を使用中にフリーズしてしまい、電源ボタン長押しで落として、再度電源を入れたところ、BIOSが起動しなくなったのです。(ケースFANは高速に回ってました)
CMOSクリアで一晩放置しても、起動できなくて、あせったことがあります。
過去に、A8N-SLI DELUX でデュアルコアつけたまま、BIOS更新したときも、同じような症状だったのを思い出したので、だめもとで、手元に残しておいた3500+に交換したところ、CMOSクリアされて起動しました。
起動後、BIOSの初期値をロードさせた後、4200+に交換して現在は動作しています。
BIOS:SN95SX8 (2005/07/04)だとデュアルコア装着でのCMOSクリアがうまく動作できないのかもしれないと思い、3500+は手放せない状態になっています。
私の体験したことと、幸佳のパパさんの状況が同じかは、不明ですが、参考になれば幸いです
書込番号:4531859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SN95G5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/06/19 0:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/25 0:26:23 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/14 14:23:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/08 21:01:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/25 13:33:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/27 22:45:01 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/03 0:17:18 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/21 1:45:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/25 22:49:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/27 19:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



