SB86i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SB86iの価格比較
  • SB86iのスペック・仕様
  • SB86iのレビュー
  • SB86iのクチコミ
  • SB86iの画像・動画
  • SB86iのピックアップリスト
  • SB86iのオークション

SB86iShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月17日

  • SB86iの価格比較
  • SB86iのスペック・仕様
  • SB86iのレビュー
  • SB86iのクチコミ
  • SB86iの画像・動画
  • SB86iのピックアップリスト
  • SB86iのオークション

SB86i のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SB86i」のクチコミ掲示板に
SB86iを新規書き込みSB86iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボードの交換

2009/01/17 20:59(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

マザーボードが壊れてしまったようです。交換したいのですが、市販されていないようです。手に入るマザーボードで互換性のある物はないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:8949193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/17 22:24(1年以上前)

あー…
一応マザーボードの規格は、BTX form factor というものになっています。

つまり、Micro BTX 規格のマザーなら使えそうなのですが…
現状では新しい物は出ていません。というか、古い物もいくつかIntelなどから出ていましたが、あまり販売されておらず正直に言いますと、ほとんど見かけません。

つまり、手に入らないかもしれません。

ATX と似ているように見えますが、ぜんぜん互換性はありません。
無理すれば入るとかそうゆうレベルを超えていますので…

頑張って探しても、古い物しかないと思いますので割が合わないと思います。
もしかしたら私が知らないだけかもしれませんが、ちょっと探してみても見つからなかったので手に入りづらいのはまちがいないと思います。

なので、このベアボーンを使用するのは諦めて、新しい物を手に入れた方が、いろいろとメリットは大きいかと?

書込番号:8949752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/18 00:18(1年以上前)

MicroBTXは、ATXに対するMicroATXと同様、拡張スロットを減らしたバージョンです。このケースに入る大きさではありません。

PicoBTXという規格もありましたが、これは以下のような形状です。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/etc_picobtxmb.html

このベアボーンの形状はBTXを謳っていて、それらしい形状をしていますが、実はインテルに承認された仕様ではなくシャトル独自の仕様です。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/15/653624-000.html

残念ながら互換性のあるマザーボードは発売されたことはありませんし、修理用純正パーツの入手も困難でしょう。

私もパソコンの更新をお勧めします。

書込番号:8950486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SB86iの電源が自然に落ちる

2008/11/26 17:57(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

スレ主 syoutono38さん
クチコミ投稿数:1件

最近中古でSB86iを購入しましたが、使用している最中で突然、電源が落ちます。
何分、PC初心者の為、どなたか分かることがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8694454

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/26 20:00(1年以上前)

syoutono38さん こんばんは。 ケース内部を見られましたか?  ヒートシンクやファンにホコリが溜まって通風不良で過熱し落ちる場合があります。

書込番号:8694903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2008/01/26 23:38(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

クチコミ投稿数:10件


MCJにて
Easy-Cube86を購入しました。
Windows XP HomeEdition SP2
Pentium 4 プロセッサ 640
(2MB L2キャッシュ/3.20GHz/800MHz FSB)
デュアルチャネルDDR-SDRAM 1024MB PC3200
250GB Serial-ATAハードディスク
nVIDIA GeForce 6600GT/GDDR3 128MB(PCI-Express x16)
DVD±R 2層書込対応 16倍速DVDスーパーマルチドライブ

このような構成です。
CPUを新しいものにして熱負荷や性能UPできればと考えています。

このPCで乗せ買え可能なCPUはありますでしょうか?

書込番号:7298788

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/01/26 23:52(1年以上前)

CPUの対応表はこちらになります。
http://global.shuttle.com/support_list03.jsp?PI=78

最上位のものでも中古でしか手に入らないかもしれません。

書込番号:7298879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

表示のブレについて

2007/08/07 00:19(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

クチコミ投稿数:4件

最近このPCをEIZOのディスプレイ「FlexscanL985Ex」に接続して使用しているのですが、1600×1200で画面がぶれてしまいます。
解像度を落としてみても結果はいっしょでした…

システム構成は
CPU:Pentiam4 3GHz
Mem:512MB × 2
Sound:オンボード
グラボ:オンボード
です

以前ほかのモニタを使用していたときは問題ありませんでした。

どなたかご存知の方、ご教授をお願いいたします。

書込番号:6616531

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/08/07 01:10(1年以上前)

オンボード接続だとD-Sub15ピン接続ですか?

モニター側でクロックやフェーズの調整してみては?

書込番号:6616714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 01:54(1年以上前)

じさくさん

早速返信ありがとうございます
接続はMini D-sub15ピンです
モニタ側でクロックやフェーズの調整を試みたのですが
改善しませんでした・・・

字がぼやけるというか、2重に表示されているような感じなのです

書込番号:6616807

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/08/07 02:42(1年以上前)

当然リフレッシュレートは60Hzですよね。

製品http://www.fastcorp.co.jp/sb86i.html

あとはチップセットのグラフィックを新しいのを入れてみるか。
Intel 915G

http://www.intel.com/jp/support/chipsets/915g/915g_graphics.htm

書込番号:6616868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/07 06:06(1年以上前)

アナログ接続でしたら、リフレッシュレートを75Hzまでの範囲で変更しながら調整をしてみてください。

ケーブルは純正のものを使っていますか?安物ケーブルだとそういった症状が出ることがあります。

ちなみにそのディスプレーを他のPCにつなげたときは、正常に表示されるのですよね?(ディスプレー側の問題ではないですよね?)

書込番号:6616988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 12:59(1年以上前)

じさくさん>グラフィックのアップデートはしてみたのですが特に変わりは無いようです・・・

かっぱ巻さん>リフレッシュレートも75Hzに変更してみましたが変化がありません
ケーブルについては気を使っていなかったのでこれから試してみようと思います。
現在使用しているディスプレイは他のPC画面はきちんと表示するのでディスプレイ本体の問題では無いように思われます・・・

書込番号:6617793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 13:28(1年以上前)

みなさん>ディスプレイケーブルを別のものに変えることで無事に解決しました!!!
ご助言くださった皆様に深く御礼申し上げます
どうもありがとうございました

書込番号:6617861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/09 22:46(1年以上前)

使い物になってよかったです。

書込番号:6625751

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/08/09 22:53(1年以上前)

祝 解決!!

書込番号:6625790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種で教えてください

2007/06/22 13:37(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

スレ主 taka0817さん
クチコミ投稿数:113件

現在SB86iを使っているのですが、グラフィックが重いのと音がブチブチ切れたりするので、グラボとサウンドを増設してみようと思ってます。

そもそも、グラボとサウンドカードを両方とも内臓できますでしょうか?

結構PCIとPCI-ex X16の間が狭いように見られるので。。。


今の構成は、↓な感じです。

CPU:CeleronD 351
Mem:512MB × 2
Sound:オンボード
グラボ:オンボード


よろしくお願いします。

書込番号:6460433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/23 14:58(1年以上前)

PCIスロット側にヒートシンクが張り出しているようなグラフィックボードでなければ、物理的に干渉することはないと思います。

ただ放熱には気を使ってください。

まずグラフィックボード(ファンレスは避けたほうがいいと思います)を増設して、それでも改善されないようならサウンドボードを考えたらいいのではないでしょうか?

グラフィックが重く音が切れるときは、どのようなアプリケーションを使っている時でしょうか?
場合によっては本体丸ごと更新というのもありかもしれません。

最後に、毎度のことですが内臓(はらわた)ややめましょう。内蔵です。

書込番号:6464048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUファン交換

2007/04/19 20:29(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB86i

クチコミ投稿数:10件

はじめまして
SB86iを使用していますが
最近CPUファンの調子が悪いようで
うるさいのです。

どうせならっと思い自分で交換してみようと思っています。
今までメモリやHDD増設はやったことありますが
改造?などはありません。

せっかくやるので静音なファンに交換できればと思っています。
都合の良いものなどあれば教えてください。

書込番号:6249088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/19 20:44(1年以上前)

下に、色々情報が出てますよ。


この手のケースは、狭く、自由度が少ないのでエアフローを考えないといけませんね。


現物を良く見ながら、うるさいファンを探し出して、対策するしかないでしょう。


(1)まず、ケースを開けて掃除をする。
(2)CPUファンの音かどうか、Fanケーブルを瞬間外してみる。
(3)うるさいファンを特定したら、ファンの電圧を少し下げる。


ファンコンが付くスペースがあれば話は簡単ですが、なければ、外付けファンコンでしょうか?

あとは、ファンのケーブルに、整流用のシリコンダイオードを入れて、0.6V下げると言う裏業もあります。これは、省スペースです。

ただ、こうした改造は、もちろん自己責任になります。温度に注意して下さい。

書込番号:6249137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SB86i」のクチコミ掲示板に
SB86iを新規書き込みSB86iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SB86i
Shuttle

SB86i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月17日

SB86iをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング