『Dual-Channelの条件は』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST20G5の価格比較
  • ST20G5のスペック・仕様
  • ST20G5のレビュー
  • ST20G5のクチコミ
  • ST20G5の画像・動画
  • ST20G5のピックアップリスト
  • ST20G5のオークション

ST20G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 4月20日

  • ST20G5の価格比較
  • ST20G5のスペック・仕様
  • ST20G5のレビュー
  • ST20G5のクチコミ
  • ST20G5の画像・動画
  • ST20G5のピックアップリスト
  • ST20G5のオークション

『Dual-Channelの条件は』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST20G5」のクチコミ掲示板に
ST20G5を新規書き込みST20G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Dual-Channelの条件は

2006/06/19 20:38(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > ST20G5

スレ主 Aliothさん
クチコミ投稿数:21件

Athlon64 3000+
512MB DDR-SDRAM
でしばらく使用していましたが、この度、RAMを512MB増設して、1GBとしました。
512MB×2なので、Dual-Channelで動作することを期待していたのですが、BIOS起動時にTabキーを押して現れる画面にはDDR400 Single Channel 64bit と表示されています。

WindowsXPからは普通に960MBで認識されて問題なく動くのですが・・・

Dual-Channnlで動作するための条件は何かご存じの方おられましたらお教えください。

書込番号:5183753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/06/19 21:47(1年以上前)

デュアルチャンネルにするためには2枚のメモリーの条件がおなじでなければいけません、両方とも片面実装か、両面実装か?一番確実なのは同じメーカーで同じタイプのものを2枚買うことです(もちろん店員さんにはデュアルチャンネルで動作させたいと、言わなければなりません、デュアルで動かなければ返品くらいはいってください、でもAliothさんの場合はもう買ってしまった後ですので微妙ですが返品できる期間内であれば、今まで使っていたメモリーの型番を調べて同じものに変えてもらうのが1番ですが・・・
それがだめなら2枚あるメモリーのどちらかと同じタイプのものを購入されるのがいいかとおもいます、型番がわからなければ今回買われたメモリーを同じ店で、同じ型番のものを、買われるのが確実かと・・・

書込番号:5183998

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/06/19 22:06(1年以上前)

水を差すようですが・・・
デュアルチャネル必要ですか?

ベンチマークや一部負荷の高いソフトウェアですと、
効果が出ますが一般的なアプリケーションではほとんど
差が出ないのが実情です。

デュアルチャネルにする場合、少なくとも同じ容量のメモリを
2本同時に買うのは鉄則です。でも容量は1GBで認識している
んですよね?
シビアな使用条件でなければ、わざわざメモリを買換えるのも
もったにないです。そのまま使用されることをお勧めしますよ♪

書込番号:5184081

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aliothさん
クチコミ投稿数:21件

2006/06/19 23:06(1年以上前)

早速ありがとうございます。

規格としては、両方とも、DDR400-512Mなんですが、最初のもは両面実装、後のモノは片面実装という違いがありました。
そういう部分まで合わせないといけないんですね。勉強になりました。

Dualにするためだけに買い換えるのものもったいないし、めんどくさいので、このまま使用することにします。

書込番号:5184368

ナイスクチコミ!0


機械屋さん
クチコミ投稿数:35件

2006/06/20 09:21(1年以上前)

同時に同じものを二枚揃えるのが一番確実ですが、
違うメーカーでもDual動作することが多々あります。
BIOSで設定しても動作不可能なら諦めるしかありませんが…

書込番号:5185201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST20G5
Shuttle

ST20G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 4月20日

ST20G5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング