


XPからOSを変更したら、使用中に画面が急に「ホワイトアウト」というのか、真っ白 or しましま模様が表示され、その後リセットボタンを押さなければならない状態が何度か生じています。
このような状態でお悩みの方はお見えにならないでしょうか?
また、そんな現象を克服された方がお見えになりましたら、対応策をお教えくださいませ。
書込番号:7791035
0点

私はこのベアを持っていないので詳しいことはわかりませんが、
PC全体の構成を書かれた方が良いと思いますよ。
VISTAのエアロを使えるバージョンならグラボは必須でしょうし、
それによって消費電力も違ってきたりしますから。
書込番号:7791254
0点

マザーボードですけど、
>マザーボードはRADEON XPRESS 200/ULi M1573チップセット搭載の同社製「FT20」で、
>PCI Express x16×1、PCI×1、DIMM×2(DDR400、最大2GB)のスロットを装備。VGA、
>8チャネルサウンド、Gigabit Ethernet、Serial ATA、IEEE 1394などの機能を備えている
との事。ちょっとそのままではVistaのAeroは無理だと思いますね。
PCIExpx16があるようですし、安いRadeonHD2400か3850あたりを増設するか、
「Vistaにするメリット」が無いのであれば、仕様的にもWindowsXPに戻される事を
お勧めします。所詮、OSですので安定して動くのが第一です、Vistaがトラブルの
原因になるようでしたら本末転倒ですからね。
書込番号:7791313
1点

早速のお返事ありがとうございます。
TAIL4さま
>VistaのAeroは無理だと思いますね。
>PCIExpx16があるようですし、
すみません、不勉強で申し訳ないのですが、お教え願います。
「Aero」とは何でしょうか? 私の使っているのは VistaのHome Premiumです。
また、PCI Exp X16があると、Vistaはよろしくないのでしょうか? 簡単にお教えくださると大変嬉しいです。
書込番号:7799916
0点

tanuki1031さん、こんにちは。
Aeroについては下記のページを読まれてはどうでしょうか。
「Microsoft Windows Vista:Windows Aero」
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/experiences/aero.mspx
書込番号:7800003
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > ST20G5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/12/07 18:24:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/12 23:14:45 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/08 22:55:49 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/28 17:47:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/27 18:41:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/07 14:54:49 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/20 9:21:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/20 12:04:47 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/26 11:03:57 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 14:52:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



