『Windows Vista にしたら・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST20G5の価格比較
  • ST20G5のスペック・仕様
  • ST20G5のレビュー
  • ST20G5のクチコミ
  • ST20G5の画像・動画
  • ST20G5のピックアップリスト
  • ST20G5のオークション

ST20G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 4月20日

  • ST20G5の価格比較
  • ST20G5のスペック・仕様
  • ST20G5のレビュー
  • ST20G5のクチコミ
  • ST20G5の画像・動画
  • ST20G5のピックアップリスト
  • ST20G5のオークション

『Windows Vista にしたら・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST20G5」のクチコミ掲示板に
ST20G5を新規書き込みST20G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows Vista にしたら・・・

2008/05/10 23:50(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > ST20G5

スレ主 tanuki1031さん
クチコミ投稿数:18件

XPからOSを変更したら、使用中に画面が急に「ホワイトアウト」というのか、真っ白 or しましま模様が表示され、その後リセットボタンを押さなければならない状態が何度か生じています。

このような状態でお悩みの方はお見えにならないでしょうか?
また、そんな現象を克服された方がお見えになりましたら、対応策をお教えくださいませ。

書込番号:7791035

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2008/05/11 00:28(1年以上前)

私はこのベアを持っていないので詳しいことはわかりませんが、
PC全体の構成を書かれた方が良いと思いますよ。
VISTAのエアロを使えるバージョンならグラボは必須でしょうし、
それによって消費電力も違ってきたりしますから。

書込番号:7791254

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/11 00:41(1年以上前)

マザーボードですけど、
>マザーボードはRADEON XPRESS 200/ULi M1573チップセット搭載の同社製「FT20」で、
>PCI Express x16×1、PCI×1、DIMM×2(DDR400、最大2GB)のスロットを装備。VGA、
>8チャネルサウンド、Gigabit Ethernet、Serial ATA、IEEE 1394などの機能を備えている

との事。ちょっとそのままではVistaのAeroは無理だと思いますね。
PCIExpx16があるようですし、安いRadeonHD2400か3850あたりを増設するか、
「Vistaにするメリット」が無いのであれば、仕様的にもWindowsXPに戻される事を
お勧めします。所詮、OSですので安定して動くのが第一です、Vistaがトラブルの
原因になるようでしたら本末転倒ですからね。

書込番号:7791313

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanuki1031さん
クチコミ投稿数:18件

2008/05/12 23:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

TAIL4さま
>VistaのAeroは無理だと思いますね。
>PCIExpx16があるようですし、

すみません、不勉強で申し訳ないのですが、お教え願います。
「Aero」とは何でしょうか? 私の使っているのは VistaのHome Premiumです。
また、PCI Exp X16があると、Vistaはよろしくないのでしょうか? 簡単にお教えくださると大変嬉しいです。

書込番号:7799916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/12 23:14(1年以上前)

 tanuki1031さん、こんにちは。

 Aeroについては下記のページを読まれてはどうでしょうか。
「Microsoft Windows Vista:Windows Aero」
 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/experiences/aero.mspx

書込番号:7800003

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST20G5
Shuttle

ST20G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 4月20日

ST20G5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング