


快調に動作していたのですが、先日MSの「Digital Media Pro Keyboard」に変更したところWindowsの起動時間がやたら長くなってしまいました。
電源を入れて最初のShttleのロゴが出た後一瞬HDDにアクセスするのですがWindowsのロゴが出るまで20秒くらい黒い画面のままだんまりです。
BIOS設定でも怪しいところはわからず、最終的にOS再インストールしても変わりませんでした。
しかし、ドライバ等をバックアップしていた他のPCからUSBメモリで持っていってインストールしていたときにあることに気がつきました。USBメモリを挿したまま起動するとだんまるもなく普通に起動するのです。また、USB接続のHDDを繋いでも大丈夫でした。
あまり納得できなかったのですが、余っていた256MBのUSBメモリをPC内で内部接続してやって強引に解決しました。
PS2キーボードだと電源を切ってもLEDが点灯したままなのでUSBキーボードに変更しようという、ただそれだけのことだったのですが...
書込番号:4348785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SN95G5 V3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/02/23 12:34:23 |
![]() ![]() |
23 | 2007/02/12 5:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/14 15:41:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/06 15:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/16 12:26:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/13 4:02:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/01 1:14:09 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/22 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/17 19:57:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/15 6:54:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



