


AcronisTrueImage8.0というバックアップソフトがあるのですが、
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-8/index.html
このソフトがSN95G5V3のオンボードシリアルATA RAIDに
対応しているかどうかを知りたいです。
当方現在ATA100のHDDにてSN95G5V3を運用しているのですが
この度RAID構成にシステムを変えようと考えています。
しかし、当方上記のソフトを多用していまして、
ソフトが対応していなければ構成変更は
考え直さなければいけません。(汗
そこで、何方か実際にRAID構成で上記ソフトを使用している方、
もしくは上記URLから体験版をダウンロードして試した事のある方、
厚かましいですが体験版を試してくださる方
はいらっしゃいませんでしょうか?
なお上記ソフトが
シリアルATAを認識できる事までは確認できています。
以上、お手数ですが、解られる方がいらっしゃいましたら
ご教授を宜しくお願い致します。
書込番号:4652142
0点

「AcronisTrueImage8.0」はRAID非対応です。
「AcronisTrueImage8.0Server for Windows」は対応ですが、価格は10万2900円也
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2005/10/04/658373-000.html
バックアップでRAID対応ソフトは結構ありますが、復元は非対応物が多いですね。
私はLB ImageBackup7他、AcronisTrueImage8.0、Ghost使用、
LB ImageBackup7・GhostはハードウェアRAIDのみ、比較表をご覧下さい。
http://www.lifeboat.jp/products/ib7b/ib7b_comparison.html
書込番号:4652229
0点

1800.comさん
様々なRAID対応ソフトを教えていただきありがとうございました。
とても参考になります。
AcronisTrueImageがRAIDに非対応だったとは・・・
自分の調べ方が甘かったです。(泣
それにしてもLB Image Backup 7というソフトは
RAIDに対応しているので非常に興味深いですね
LB Image Backup 7をこのベアボーンのSATA RAID構成にて
動作検証をされた方はいらっしゃいませんでしょうか?
是非結果をお聞かせ願いたいです。
引き続き、解られる方がいらっしゃいましたら
ご教授を宜しくお願い致します。
書込番号:4655663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SN95G5 V3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/02/23 12:34:23 |
![]() ![]() |
23 | 2007/02/12 5:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/14 15:41:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/06 15:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/16 12:26:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/13 4:02:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/01 1:14:09 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/22 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/17 19:57:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/15 6:54:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



