『CMOSクリアできない』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD31Pの価格比較
  • SD31Pのスペック・仕様
  • SD31Pのレビュー
  • SD31Pのクチコミ
  • SD31Pの画像・動画
  • SD31Pのピックアップリスト
  • SD31Pのオークション

SD31PShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月24日

  • SD31Pの価格比較
  • SD31Pのスペック・仕様
  • SD31Pのレビュー
  • SD31Pのクチコミ
  • SD31Pの画像・動画
  • SD31Pのピックアップリスト
  • SD31Pのオークション

『CMOSクリアできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD31P」のクチコミ掲示板に
SD31Pを新規書き込みSD31Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CMOSクリアできない

2007/10/05 19:25(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SD31P

スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:169件

取説にある方法でも、電池をはずしてもBIOSを元に戻せなくなっております。 あとPCの動作は安定していますが、OSの再インストール時にRAIDやASIHをフロッピーで読み込ませる事ができません、BIOSが元にもどせない事と関係があるのでしょうか?
 ご教授をm(_ _)m

書込番号:6834199

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/05 20:09(1年以上前)

>電池をはずしてもBIOSを元に戻せなくなっております。 
どんくらいの時間電池抜いてるの?

>OSの再インストール時にRAIDやASIHをフロッピーで読み込ませる事ができません

ASIH?????
AHCIの事?
ちゃんとOS入れるときにF6押してる?
BIOS設定も変えてある?

書込番号:6834323

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/05 21:08(1年以上前)

CMOSクリア用のジャンパーピンがあればそれをショートさせるという手段もあります。
入れられないってことはUSBのFDDとかを使ってませんかね?
XPだと物によってはUSBのFDDを受け付けないことがありますゆえ・・・

書込番号:6834538

ナイスクチコミ!0


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:169件

2007/10/06 00:43(1年以上前)

Birdeagleさん、is430さんレスありがとうございます。電池は1分ぐらいかと、USB接続、内臓両方ためしましたがF6をおしてSだったかな・・・を押すとインストールできるはずなのですが・・・それとAHCIです

書込番号:6835531

ナイスクチコミ!0


sin159さん
クチコミ投稿数:79件

2007/10/06 02:18(1年以上前)

一分じゃ短いですよ。2.3時間外したままにするか裏表逆にして10秒程度付けるかです。

書込番号:6835813

ナイスクチコミ!0


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:169件

2007/12/05 21:52(1年以上前)

ながらくほったらかしでもうしわけありませんでした。出産うんぬんで忙しく・・・m(_ _)m WINFLASHを使用してBIOSを以前のものにもどしましたら、問題なく解決いたしました。 ご指導くださった方々ありがとうございました。

書込番号:7074519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SD31P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD31P
Shuttle

SD31P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月24日

SD31Pをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング