


初めてキューブ型を組みましたが、組み立てもスンナリ行き快適です。
リビング用セカンドマシンとして場所もとらず大変静かなのも良いですね。
そして何より手持ちパーツが使えて安くあがりました。
贅沢を言えばPCIスロットがもうひとつあれば良いんですが
スペース的に無理ですよね。。
将来的にはturion64を使ってみたいですね。
スペックを紹介します。
CPU : sempron3300+
MEM : PC3200 512MB×2(hynix)
HDD : HGST 80GB SATA 7200rpm
DVD : Buffalo DVM4242FB
VGA : オンボード
OS : WinXP Pro SP2
書込番号:5090695
0点

先日間に合わせの17インチCRTから、メインを引退した
17インチ液晶に変えましたが、文字のボヤケが結構酷い・・・
オンボードVGAですからこんな物かもしれませんが、
会社で使っているRADEON XPRESS 200のより明らかに酷い。
グラフィックカードの追加を考えたいです。
FANレス DVI搭載で安価なお勧めのもの有りませんか?
使用用途はネットとExcel Word位のものです。
書込番号:5607438
0点

発熱が少ないと言う意味では最近のVGAではATIよりNvidiaのほうがいいのかもしれませんね。
個人的にはGF7300GS−LEとかならFANレスの物もあるし、実際に使いましたが発熱も非常に少なくて良いと思います。
画質も特にATIじゃなきゃダメとかって好みが無ければ、全く問題ないと思いますよ^^
書込番号:5608909
0点

ごめんなさい;
私が使っていた7300GS-LEはPCI-EXでした;;
書込番号:5609120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SK21G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/09/25 10:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/23 14:30:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/06 23:20:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



