はじめまして。
この製品の購入を考えているのですが、CPUの対応がメーカーのサイトなどを見るとPentiumDまでという風にに記載されています。
USのサイトを見るとおなじチップセット945G+ICH7でCore 2 Extremeまで対応したものがVista対応の製品としてあるようです。
http://us.shuttle.com/ModelsG5.aspx
http://us.shuttle.com/G5_3200_specs.aspx
と、いうことはもしかしたら可能なのかもしれませんが、何か違いがあるかもしれません。これをそのまま購入しても良いのですが海外から物を買ったことが無いので不安です…
自分はいずれはCore 2 DuoのCPUを使用したいと考えているのですが使用可能かどうか確信が持てません。自己責任でやってみたいと思っているのですがどなたか情報を持っている方に教えて頂きたいと
思い書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。
書込番号:6013268
0点
チップセットがICH7-DHからICH7に換わっているので、
搭載マザーをSD32G2と同じものにしたオリジナルPC
ではないかと想像しますけど。
とりあえず現状発売されているこのモデルでの
C2D動作は無理だと思うので、マザー変更されて
発売されるのを待つしかないでしょうね。
書込番号:6015729
0点
返信ありがとうございます。
確かにチップセットが変わっているようなのでやはりC2Dは無理そうですね。また検討してみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:6020528
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SD36G5M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/02/19 22:35:58 | |
| 5 | 2006/07/22 12:29:45 | |
| 2 | 2006/07/13 17:27:53 | |
| 0 | 2006/05/09 20:12:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





