SK22G2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SK22G2の価格比較
  • SK22G2のスペック・仕様
  • SK22G2のレビュー
  • SK22G2のクチコミ
  • SK22G2の画像・動画
  • SK22G2のピックアップリスト
  • SK22G2のオークション

SK22G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 7日

  • SK22G2の価格比較
  • SK22G2のスペック・仕様
  • SK22G2のレビュー
  • SK22G2のクチコミ
  • SK22G2の画像・動画
  • SK22G2のピックアップリスト
  • SK22G2のオークション

SK22G2 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SK22G2」のクチコミ掲示板に
SK22G2を新規書き込みSK22G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性報告

2006/11/29 00:34(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK22G2

スレ主 XTZ750さん
クチコミ投稿数:8件

こんばんわ。相性問題の報告をしておきます。
このベアボーンとXIAi「X1650PRO-DVD256」の組み合わせで相性問題らしき症状を確認しました。
症状としては表示速度(反応速度)が異常に遅くなると言うものです。同メモリーを使用した他のPCとの付け替えでVGAに不良が無い点は確認済みです。またベアボーン本体も他VGAとの組み合わせで問題なく動いています。
確認した動作環境は以下です。
CPU:Athron64X2 3800+ EE
RAM: CORSAIR TWIN2X1024A-6400(512MBX2)
HDD: Samsung SpinPoint T133(400GB)
OS: Windows Vista RC1
なお未検証の可能性としてVistaRC1関連の要因が考えられます。(一応ドライバーはATIからVista用をダウンロードし使用しました)

書込番号:5691164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

実物見ました

2006/09/22 17:01(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK22G2

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

非常に綺麗な筐体とフォルムで、これは良いなぁ〜と感じました。
AMDのCPUは、Socket7、SocketA以来所有したことがないのですが、パフォーマンス的にはどうなんでしょう?
書き込みがないところを見ると、あまり人気がないのか?と気になっています。

書込番号:5467424

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2006/09/22 17:13(1年以上前)

>パフォーマンス的にはどうなんでしょう?

AMDのCPUは沢山ありますし良い悪いの判断基準が分かりません。
曖昧な言い方ですが、普通に使う分には問題ないと思いますけど。

ベアボーン自体書き込みが少ないので書き込み数は気にしなくていいですよ。
マイナーだと粗悪品というわけでもありませんから。

書込番号:5467454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

2006/09/23 00:57(1年以上前)

そうですね、質問が曖昧でしたね、ごめんなさい。
WindowsXP+Office+WEB+Mailレヴェルの作業なら、文句ないかな?とは思っています。

自分の使用目的としてEclipseやVisualStudio2005などの開発環境を目的にしています。要するに仕事用ですね。

あとRAID可能みたいなのですが、この筐体で3.5inchのHDDを2基積んだら廃熱とか大丈夫かな?と心配しています。

キューブベアボーンは何台か所有しているのですが、どうも昔のAthlonの熱の印象が強すぎて、手が出せないでいるワケなのですが・・・

書込番号:5469053

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2006/09/23 02:18(1年以上前)

内部画像がないのではっきりとは判断できませんけど、キューブですしHDDの冷却性はあまり期待しない方がよさそうですね。

AthlonはAthlon64の頃くらいから低消費電力機能(CnQ)とかを組み込んでます。
X2のラインナップの中でも65W版とかもありますし。
モバイルCPU以外で消費電力と性能を考慮すると、大まかにCore2Duo>Athlon64X2>PentiumDという風になってくると思います。
どのCPUを選ぶにせよ、ちゃんとTDPの低い物を選べば発熱は気にしなくていいですよ。


作業ですけど、WindowsXP+Office+WEB+Mailとうことならローエンドのもの(Sempron2800+とか)を買っても問題ないですよ。
少なくともAthlon64のハイエンドモデルでも不満が出るならCore2Duoしかないという現状です。

書込番号:5469259

ナイスクチコミ!0


トシ256さん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/19 22:04(1年以上前)

これは、いいですね。ST20G5を使用してますがAM2で2万円弱という値段は非常に魅力的だと思います。
わかってない人が多いみたいですけどね

書込番号:5655742

ナイスクチコミ!0


トシ256さん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/19 22:24(1年以上前)

コンパイルに使用するのでも、Athlon 64 X2 4600+あたり載せておけば、十分じゃないですかね。それ以上を望むならクワトロかXeon/Optironにするしかないですし。
RAIDはeSATA等で外に出したほうが良いと思います。内蔵RAIDもHDの耐久性が落ちるのを覚悟すれば使えなくはないと思いますけどね。

書込番号:5655870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

2007/02/12 07:55(1年以上前)

知り合いが初めての自作PCということで、いろいろ秋葉原を物色していたのですが。小生が「これが欲しいんだよねぇ」と話していたら「俺が買う!」とあっさり買ってしまいました。

Athlon64X2の3800+とメモリ(SanMaxのDDR2-800)512Mを2枚
HDDはSeagateのBarracuda ES 400Gという構成。8万以下でした。

組むのを傍目でアドヴァイスしてましたが、ものの1時間で組み上げてました。

これは良いなぁ・・・と、未だにNorthwoodのPen4が主力で頑張ってる身としては羨ましい限りでした(笑

もう少ししたら買います!

書込番号:5990917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2007/02/12 08:07(1年以上前)

うーむ
粗悪品ですか・・・
シャトルに関してはあると思いますよ
値段がやたら高いからどこか高級なもんと勘違いして
もてはやす人多いですけど。。。
シャトルのベアを買うときは中のマザーとか確認して買った方が良いかと
中でもダメダメのBio★製なんてマザーが入っていたりしますからw

書込番号:5990931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SK22G2」のクチコミ掲示板に
SK22G2を新規書き込みSK22G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SK22G2
Shuttle

SK22G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 7日

SK22G2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング