SD32G2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD32G2の価格比較
  • SD32G2のスペック・仕様
  • SD32G2のレビュー
  • SD32G2のクチコミ
  • SD32G2の画像・動画
  • SD32G2のピックアップリスト
  • SD32G2のオークション

SD32G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月29日

  • SD32G2の価格比較
  • SD32G2のスペック・仕様
  • SD32G2のレビュー
  • SD32G2のクチコミ
  • SD32G2の画像・動画
  • SD32G2のピックアップリスト
  • SD32G2のオークション

SD32G2 のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD32G2」のクチコミ掲示板に
SD32G2を新規書き込みSD32G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

VISTA対応?

2007/03/14 19:07(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SD32G2

クチコミ投稿数:11件

初めてメーカー品以外のPC購入を検討しているのですが、VISTAにした場合ビデオカード装着しても、こちらの製品の電源(250W)で電源の容量的に足りているのでしょうか?

メーカーのHPの組み立てキットを見てもVISTA Readyとなっていたんですが・・・

構成は CPU    E6600
    HD     250G
    メモリ    PC2-5300(667) DDR2-SDRAM 2G
    ドライブ   DVDスーパーマルチ
    FDD    カードリーダーつきFDD
    ビデオカード GeForce7600GS256M程度
    その他   TVキャプチャもつけるかも

以上を予定しております。

書込番号:6114280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/03/14 19:23(1年以上前)

使用目的は、ネット、メールが中心で、重い作業はDVビデオ編集をしてみようかなと考えています。

書込番号:6114336

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/03/14 19:50(1年以上前)

 Compatibility list 見る限り大丈夫だと思うけど。
 メーカーサイトの右下の方。

書込番号:6114438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/14 20:35(1年以上前)

天元さん

早速のお返事ありがとうございます。

HP確認しました。

よくほかの書き込みで、少ない電源では容量が足りないとあったもので

心配になっておりました。

逆にどういった場合に容量が足りなくなるのでしょうか?

HD増設、3Dゲーム時などでしょうか?

初心者の質問ですが教えていただけると助かります。

書込番号:6114594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/14 21:59(1年以上前)

参考に
このベアボーンを持っています。

1.E4300+7600GS+HD1台+DVD
2.Pen4 630+7600GS+HD1台+DVD

で両方とも問題なく使用できましたよ。
Pen4では、4GHzオーバーまでOCしても大丈夫でした。

書込番号:6115000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/03/14 22:22(1年以上前)

☆まっきー☆さん

ありがとうございます。

ちなみにグラボはファン付きでしょうか?

書込番号:6115131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/14 22:28(1年以上前)

ファンレスのこれです。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05501214047

書込番号:6115174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/14 23:00(1年以上前)

☆まっきー☆さん

参考になりました。m(__)m

板の内容からだいぶずれましたが、この商品の疑問があと何点かあります。

HDを増設するには3.5インチベイは使えないのでしょうか?

また、IEEE1394にDVカメラをつなぐには編集ソフトが別途必要でしょうか?

パソコン内の温度はわかるようになっているのでしょうか?

自作初心者ですが、先日購入した「パソコンの自作〜日経WinPc4月号臨時増刊号」の中の記事に作成の仕方があったので、自分でもできるかなと思い購入予定になりました。

たくさんの質問ですがどうか教えてください。

書込番号:6115350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/14 23:20(1年以上前)

>HDを増設するには3.5インチベイは使えないのでしょうか?

一番、簡単でカッコいい方法はリムーバブルケースを使用すれば良いと思いますが、DVDドライブが搭載できなくなります。
FDDを搭載するベイに増設する事も出来そうですが、FDD用のねじ穴は左右で4個空いていますがHDは左右で2個だけです。
その真下のベイはHD専用なので問題なく搭載できます。

>IEEE1394にDVカメラをつなぐには編集ソフトが別途必要でしょうか?

DVカメラは持っていないので、ごめんなさい。

>パソコン内の温度はわかるようになっているのでしょうか?
特になかったような・・・
BIOSでCPU温度等は、分かります。
このベアボーンは、CPUの廃熱処理は良いですよ。

書込番号:6115474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討

2007/02/26 20:55(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SD32G2

スレ主 boss412epさん
クチコミ投稿数:60件

シャトルのこの機種を検討中ですが、メモリーについて質問です。
この機種ではPC-2-6400 DDR2-800というメモリーは大丈夫なのでしょうか?
変な質問ですみません。
仕様を見てみると533/667と書いてあったような気がしますが?
533/667じゃないとダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6051384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/02/26 21:03(1年以上前)

私の環境では、
UMAXのDDR2-800 512MB×2で動作しましたよ。

書込番号:6051428

ナイスクチコミ!0


スレ主 boss412epさん
クチコミ投稿数:60件

2007/02/26 22:20(1年以上前)

現在,自分が目をつけているものがUMAX製だったんです。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6051880

ナイスクチコミ!0


ROMROM者さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/27 00:33(1年以上前)

メモリーは下位互換なので、PC-2-6400 DDR2-800を挿した場合は
533/667(この場合は多分667)で動作するということで、使用は
可能ということではないでしょうか。

書込番号:6052800

ナイスクチコミ!0


スレ主 boss412epさん
クチコミ投稿数:60件

2007/02/27 19:25(1年以上前)

ROMRO者さんありがとうございます。
メモリーは下位互換というのを知らなかったものですから
参考になりました。
検討してみます。

書込番号:6055108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音が大きいのですが

2007/02/03 01:24(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SD32G2

クチコミ投稿数:3件

このベアボーンをパソコンショップで組み立ててもらったのですが

windows起動時のようこその画面の時になる効果音が聞こえない位

パソコンのファンの音が大きいのですが、

このベアボーンではそれが普通なのでしょうか?

静音にしたいのですが、なにか対策があれば教えていただけないでしょうか

OS XP home
CPU Core 2 Duo E6600
HDD 500GB×2
memory 2GB

書込番号:5955010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/02/03 01:50(1年以上前)

私も、これを持っていますが静かですよ。
今は、630からE4300に換装しています。
前に、発熱量が多い630を4GにOCしても大丈夫でした。

書込番号:5955097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 02:15(1年以上前)

☆まっきー☆さん、回答ありがとうございます。

初心者なもので、私にはよくわからないのですが、

パソコンショップにどういうふうに説明すれば

いいでしょうか?

それは初心者でも出来るのでしょうか?

回答していただければ幸いです。

書込番号:5955155

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/02/03 02:50(1年以上前)

BIOSでSmartFanの項目を探して有効になっているか
確認して見てください。

書込番号:5955217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 16:43(1年以上前)

LEPRIXさん、回答有り難うございます。

SmartFanに設定して、静かになりました。

教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:5956883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒のは日本にある?SD32G2B...

2006/12/10 13:46(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SD32G2

スレ主 khonsouさん
クチコミ投稿数:4件

アメリカあるですが、送料は高いすぎ。。。
http://www.ewiz.com/detail.php?name=MB-SD32G2B

書込番号:5739514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:256件

2006/12/12 14:45(1年以上前)

 黒は無いと思いますよ〜

 あとUSAモデルは電源ユニットが違うので日本用の電源ユニットに交換が必要になると思います。(たぶん)


 ・・・そんな時は全塗装だ!(ぉぃぉぃ)

書込番号:5748584

ナイスクチコミ!0


スレ主 khonsouさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/14 21:40(1年以上前)

全塗装ですが。。。難しいみたいですね。。。

書込番号:5758508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD32G2」のクチコミ掲示板に
SD32G2を新規書き込みSD32G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD32G2
Shuttle

SD32G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月29日

SD32G2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング