
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月20日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月28日 23:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4年ぶりに前から欲しかったキューブタイプのSD32G2を購入し
ました。
購入するかどうかで悩んでいる方の参考になるかもしれ
ませんので、簡単に構成とベンチマークの結果を記載します。
はじめに、下記構成で起動すらしないのかと心配しましたが、
取り敢えず落ちることもなく、静かに動いています。
動作音についても、とても静かです。
構成
CPU :Core2Duo E6600
メモリ : DDR2 SDRAM 2048MB PC2-5300(1024MBx2)
HDD :250GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ
電源 :250W(P40標準)
グラボ :ELSA GLADIAC 786GTS 256MB(PCIExp 256MB)
Geforce8600GTS
ドライバー:CDのものを使用
モニター :1280×1024 EIZO FS L565
OS:Microsoft(R) Windows Vista(TM) Ultimate
3DMark06が取り敢えず最後まで走りきりましたので、記載しておきます。
3DMark06 4603
250Wの電源で良く頑張ったほう。走りきらないかと思いました。
多分もうやらないでしょう。
0点



Core2Duoが安くなったので、新しくSD32G2を購入しました。内部倍率が10倍なので、OCしやすいと思い、E4400を購入しました。
試しにベースクロックを300MHzにしたら、すんなり3Ghz達成してしまいました。しかも、オンボードVGAでです。スーパーπ104万桁も21秒で完走します。少しうるさいのが玉に瑕ですが、ここまでできれば満足です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



