『共振します』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SK22G2 V2の価格比較
  • SK22G2 V2のスペック・仕様
  • SK22G2 V2のレビュー
  • SK22G2 V2のクチコミ
  • SK22G2 V2の画像・動画
  • SK22G2 V2のピックアップリスト
  • SK22G2 V2のオークション

SK22G2 V2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月12日

  • SK22G2 V2の価格比較
  • SK22G2 V2のスペック・仕様
  • SK22G2 V2のレビュー
  • SK22G2 V2のクチコミ
  • SK22G2 V2の画像・動画
  • SK22G2 V2のピックアップリスト
  • SK22G2 V2のオークション

『共振します』 のクチコミ掲示板

RSS


「SK22G2 V2」のクチコミ掲示板に
SK22G2 V2を新規書き込みSK22G2 V2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

共振します

2007/04/18 13:50(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SK22G2 V2

スレ主 gmiさん
クチコミ投稿数:96件

購入された皆さんに質問です

このケース、結構共振しませんか?
電源オンと同時に「ブーン」と低い共振音が・・・。
ケースのカバーがコの字型のぺらぺらしたものなので、
それが原因だと思うのですが・・・。

実際、カバーをぎゅっと押さえつけると
共振音が軽減されます。
また、ケース下部に座布団を敷いてみましたが、
変化はありませんでした。

私は鉛シートをカバーの内側につけてみようと
考えておりますが、共振対策を施している方
がいらっしゃれば、参考までにその方法を
ご教授いただきたいと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

(構成)
CPU:Athlon64 X2 3600+
Mem:DDR2-533 512MB×2
HDD:HDT725032VLA360(320G 7200rpm)
VGA:オンボード
Sound:オンボード
DVD:GSA-4120B(LG)
OS:Windows XP SP2

書込番号:6244932

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/04/18 14:16(1年以上前)

筐体のすべてのビスを緩めて再度同じトルクで締め付けるとどうかな。

書込番号:6244972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/04/18 14:27(1年以上前)

うらからガムテープ貼ればいいんじゃない。

戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:6244994

ナイスクチコミ!0


スレ主 gmiさん
クチコミ投稿数:96件

2007/04/18 16:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>sho-shoさん
ドライブ・ケースファンのねじを
全て取り付け直してみましたが、
目立った効果は現れませんでした。
やはり、カバーの薄さが問題???

>フレンドV3さん
ガムテープ・・・。
そんな方法があるんですか?
ガムテープで、何かおもりを固定するとか?

書込番号:6245311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 建築士・パソコン自作 ブログ 

2007/04/19 20:43(1年以上前)

私は、同じshuttleのSN27P2を使用しております。

一番最終カバーのねじ留め部に防振ワッシャーを
付けると音が止まりました。\280-で済みましたよ。

http://www.ainex.jp/products/ma-024.htm
防振ゴムワッシャー

書込番号:6249132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/04/19 23:59(1年以上前)

違う材質を2枚張り合わせると
共振周波数が変るっていう理論らしいけど。


戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:6250062

ナイスクチコミ!0


スレ主 gmiさん
クチコミ投稿数:96件

2007/04/20 08:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その後、ドライブの取り付けネジにゴムワッシャ
(PC用ではなく、ホームセンターで売っていたもの)
を付けてみましたが、改善されませんでした。

>シャトルPCさん
有益な情報ありがとうございます。
防振ゴムワッシャーですね、ネットで購入します。
鉛シートも一緒に。
(田舎なので近くにパーツ屋がないんです・・・)

>フレンドV3
なるほど、そういう事なんですか。
でも、これ弟用のPCなんですよ。
ケース裏とはいえ、ガムテープは・・・。
代わりに鉛シートを貼ってみます。

書込番号:6250703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SK22G2 V2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拡張USBコネクタJP4、JP5について 2 2008/03/01 19:35:51
結構不安定じゃないですか? 6 2008/02/05 0:02:28
Wake On LAN 3 2007/07/24 2:02:16
HDDのドライバ?が無い 6 2007/07/12 19:51:53
Vistaインストールのトラブル 5 2007/07/02 23:25:29
MSI の NX7300GS-MD256EH は使用できない?? 5 2007/06/27 9:11:58
SATA接続の光学ドライブ 6 2007/06/25 15:33:50
オンボードVGA使用感 0 2007/06/18 2:09:28
スリープモードの悩み 8 2007/08/27 8:41:52
PCIeにeSATAカードを・・・ 1 2007/05/30 22:55:42

「Shuttle > SK22G2 V2」のクチコミを見る(全 119件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SK22G2 V2
Shuttle

SK22G2 V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月12日

SK22G2 V2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング